ぽっけさんの映画レビュー・感想・評価 - 49ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

BTTFシリーズ2作目

何回観てもワクワクする。
小さい頃、未来のお話だったはずなのにもう映画の日を越してしまった。NIKEのスニーカーは発売したけど、ピザは大きいままだし、まだスケボーは実用化して
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

BTTFシリーズ1作目

設定、キャストなどどれを取っても最高。
何回も観て結果知ってるのに、ワクワクドキドキする。定期的に観たくなるし、本当にいい映画だな。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

マトリックス①
これが1999年の作品とは思えない程、設定、ストーリーも完璧なSFアクション。
何回観ても面白い!

古さは感じなかったけど、唯一PCとテレビはブラウン管で四角くかったのだけ気になった
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.1

スターウォーズエピソード2と3の間のお話。

アナキンにパダワンができている。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

あそこでダースモール出すの違うかな。
クローンウォーズで下半身が機械になったの知ってたけど、これからスピンオフでアベンジャーズの様なユニバースにしようとしているのかな。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

スターウォーズ4へ繋がるデススターの設計図を奪うお話。この人達が居なかったら反乱軍は勝てなかった。

前日にキャリーの訃報聞いたばかりだったのでラスト涙が止まらなかった。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

8でぐちゃぐちゃに引っ掻き回されてぶん投げられたのをどうやって終わらせるのかと思ったけど、往年のファンも喜ぶ様に作っていたのツッコミ所とかはさておき楽しめた。

うまくまとめてくれたJJありがとう!

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

スターウォーズ好きだから☆5以外はつけないけど色々と言いたい事がある。
どんな感じで進めて行きたいのかも分かるけど、これは今までのスターウォーズの世界観とか無視してるし、レイの出生の秘密とかなぞのまま
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

オープニングが20世紀フォクスじゃないのも何か違うし不安だなと思ってたけど「 A long time ago in a galaxy far, far away....」このあとにテーマ曲と共に
「S
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

DVDで見たので、フォースゴーストが若きアナキンに差し替えられているのが気になった。善の心があった時の姿って解釈なのはわかるけど…
ヨーダ、オビワンも若い姿でもよかったのに

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

全てのサーガはここからはじまった。

スターウォーズの三部作は吹替で観るとさらに面白い。フォースが理力、ライトセーバーはライトサーベル…時代を感じる。

初めて見た時は、SFに興味なかったけど、エピソ
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.0

ホーム・アローンシリーズ3作目

マコーレ・カルキンがハマり役過ぎて印象が薄い

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.6

【再鑑賞・再投稿】
ホーンアローンシリーズ2作目

1よりもレンガ投げたりと殺しにかかってる。ラストの976ドルは当時レートだと12万円一晩でそれだけ豪遊してみたい。
クリスマスも近いので観たくなった
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.3

クリスマスにもらった生物には水に濡らさないこと、太陽光線に当てないこと、真夜中すぎにエサを与えないことの三つの誓いが必要だったけど誓いを破って大変な事になる話。

ギズモかわいい

ランボー(1982年製作の映画)

3.6

名作と呼ばれていたけどずっとスルーしてきたけどやっと観た。
ただの古臭いアクションだけじゃ無い

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.0

ただのアクションだけじゃなくて、コメディ要素高いので子供ながらに観るの大好きだった。

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.7

酒に酔えば酔うほど強くなる拳法の話。

酔拳はパロディしか観たこと無かったけど、試しに見てみたら面白くて最後まで見ていた。魅せ方が上手い!

青い珊瑚礁(1980年製作の映画)

3.4

遥か昔にテレビやってたのをで観た記憶がある。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.1

【再鑑賞・再投稿】
ルパン3世の劇場版。
ルパン一味がカジノで大金盗んだら全部偽札だったのでその出処らしい国にいく話。

何回観たか分からない。
各セリフ覚えてるので観ながら同じタイミングで言えるくら
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.3

文化が違い悪魔に馴染みがないので、怖さとかはなかった。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.4

BGMでこんなにも不安と恐怖を煽るのがすごい。ジョンウィリアムは天才!
スピルバーグも天才!

パピヨン(1973年製作の映画)

3.8

無実の罪で投獄され13年間にも及ぶ刑務所生活を強いられながら、自由を求め何度も脱獄を繰り返していく話。

脱獄といえばショーシャンクとプリズンブレイクしか知らなかった時に、脱獄ものはこっちの方が先だと
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

訳分からなかったけどすごく衝撃だった。若い頃に観れて良かった。

激突!(1971年製作の映画)

3.9

追い越したトラックに追いかけられる話。

初めて見た時、しばらくトラック見るの怖かった。

エル・トポ(1970年製作の映画)

3.6

私の理解力が乏しいので、終始なんだこれだった。カオス