シカゴ実業山本プロ野球さんの映画レビュー・感想・評価

シカゴ実業山本プロ野球

シカゴ実業山本プロ野球

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

良かった
クイーンをよく知らん割に楽しかった
見終わった直後にサントラも買った
そんな自分の新しい一面に出会えてよかった
新しい自分が可愛くて嬉しかった

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

悪い奴が殺した人間の数をイボにして数えていたのがキモかかった
服を脱いだ時に、体中イボだらけだった
めっちゃ殺したというより、キモかった
ブラックパンサーの能力はあの謎の液体なのかスーツなのか
あの液
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

楽しかった
エロいシーンもあったし
あっさり重要っぽい人物殺したりする所に声が出かけた
映画館で見たので声は出さなかった

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

猛烈な高評価を抱えて見ました
楽しかったし心温まった
ディズニーの裏切らないパターンは気持ちいい
でも、途中でこの映画の肝の部分を先回りして予想したら的中してしまった
自ら感動に水を差してしまった。
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

おっさんが首の血管パキパキにして歌う姿には心打たれるもので
ほぼそれ中心の映画だったので楽しかった
よく出来た嫁と可愛すぎる娘に救われているが、海外ドラマやったら嫁は絶対浮気してるパターンや
海外ドラ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

ええやん、と めっちゃええやん!!と
ええなぁ、と ええ!こらええぞ!というシーンのみでほぼ構成されている
ええがな!というジャンルの映画でした
外人のオタクはガタイもでかい

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

4.1

みんなおじいさんで所々何を言ってるか聞き取りづらかった
しかしそれを上回るくらい
どうという事もないシーンで
フガフガ笑うおじいさんが隣にいて緊張感が台無しになってしまった
マジで何やってんあのおじい
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

楽しかった。外人が考えた外人丸出しのボケで笑ってる人がまあまあいた。外人だったのかもしれない
続きも見たいと思いました

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

楽しかった
娘がずっと父親好きなんが一番良かった

小さいなりの闘い方と
先頭シーンのユーモアが秀逸
嬉しかった

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

なんとダークナイトの後に見てしまった
なんならスーサイドスクワッドの後にダークナイトを見て
その後にこれを見た
そして次はダークナイトライジングを見ようとしている
勝手にスターウォーズの様な時系列を構
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.4

バットマンの映画を見た事が無かったので見てみたら面白かった
バットマンの映画のつもりだったが
ジョーカーの映画だなと思った

メメント(2000年製作の映画)

3.5

最初見出してからしばらく理解しようと必死になり
最後に理解出来た気がします
逆再生を直後に見て、全貌を理解しました

見てる瞬間は、おや?としか思って無かったけど
見終わった後にアレはそういう事だった
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

面白かった
うんこしたくなる気がしながら見始めたけど、うんこの気配を忘れるスピード感のある無駄の無い展開で嬉しかった
解き明かし方もしらこくなくて気持ち良かった。
嬉しかった

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

ヤクザがおっさんとおばはんに殺されてたけど怖くて面白かった
エロいシーンもあり嬉しかった

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

日本語吹き替えで見ない方が良いやつ
といのを日本語吹き替えで見た後に気付いてしまった
悲しかった

渇き。(2013年製作の映画)

4.0

役所広司さんの演技に圧倒され続けました。楽しかったです!
そして
嬉しかった

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

黒人、といえばグリーンマイルの黒人か
マトリックスのモーフィアスだよね

悪の教典(2012年製作の映画)

3.3

劇場で見た、終わった後女性が男性に震えながら抱きついていたところまでがこの映画なんやと思った

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.6

当時劇場で見て、家にビデオがあった
相当気に入ったんだと思う

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

これをしっかり面白いと思える時点で僕に精神鑑定はいらない

キック・アス(2010年製作の映画)

3.6

日本やったら芦田愛菜がやってたんかと思うとマジで外人でよかった

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

中身子供のおっさんが集まって作ったんやろなー
とワクワク出来て楽しかった
本当に嬉しかった

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

すごい泣いてしまった
然るべきシーンで然るべき量の涙を流した
然るべき映画

テッド(2012年製作の映画)

3.5

クマのヌイグルミがゲスい
という設定がおもろかった
そして泣けるシーンがあった
クレヨンしんちゃんの様だった

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

ミュージカルだから楽しいんやろなあ
と思って見ていた

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

男の子が好きな要素が多くて嬉しかった
パラシュートのくだりは秀逸
オチも楽しくて嬉しかった
嬉しかった

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

こういうのに弱い
裏設定とか思想とかあんまいらんねん

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.9

よかった。これを見るまでは黒人は全員怖い人だと思ってたけど考えが変わった

セッション(2014年製作の映画)

4.4

劇場で観れて良かった
ファッキンテンポ!!

主人公のイケてない男あるあるが泣けた

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

上戸彩さんか?上戸彩さんだ!
絶対にそうだ!
となって嬉しかった