mkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

本格的なアクションとコメディのバランスがよく、任侠ものに抵抗がある人でも観やすい映画だと思う。
岡田准一がアクションの振り付けを一部担当してるとのことだが、飽きなく見応えがあった。
テンポもよかったが
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

今まで観た映画の中でトップ5に入るくらい好きだった。
毒々しい画に、計算しつくされたキャスティングに、設定、演出。映像作品でしか、日本でしか、そしてこのメンバーでしか作れない作品という感じで平伏。
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.3

パニック系のホラーよりこういうジワジワ不気味なのが続くのが好みなので、世界観は好きだった。

家や空の画はとても美しいのだが、この映画の状況と組み合わさるとその美しさが気持ち悪さに変わった。
子どもの
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

初めて映画館で大爆笑が起こった映画を見た。始まって30分くらいはみんなクスクスと控えめに笑ってたけど、その後は耐えきれずゲラゲラ笑ってた。

「馬鹿なことを真剣にやる」というコメディのいちばん大切なこ
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.0

フルCGでしか作れない画の美しさ。
キャラ設定をもう少し作りこんでくれたらさらに共感できたと思うが、演出が面白く飽きなかった。
北村匠海くんは声の演技もよかった。浜辺美波ちゃんの演技は好きなのだが、声
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

たしかに犯罪。たしかに非道的。そうなんだけど、それだけで彼らを批判していいのだろうか…?と考えた作品。

キャストの演技が生々しく、本当にこういう家族は世の中にいるかもしれないと思った。
樹木希林のお
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.5

自殺願望がある少年少女12人が集まって集団自殺を計画するっていう設定はとても好み。

キャスティングもよく、有名どころだけでなくオーディション組の人達も上手く個性があった。これから映像界を担う若手俳優
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

テンポ感、コメディと感動ストーリーのバランス感、とてもよかった。三谷幸喜作品の独特のカメラワークと演出が個人的に好き。

ストーリー的には非日常ではあるけど、無理がなくすっと入ってくるのも気持ちが良か
>>続きを読む