ぽめさんの映画レビュー・感想・評価

ぽめ

ぽめ

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

蝿の王(1990年製作の映画)

3.8

【次はジョニーが豚だ!】

ゲーム繋がりで興味を持ち鑑賞。

有名な原作の少年たちのサバイバルムービー

考えていたものよりもシンプルで意外と話の内容もオチもスッキリしていた

むしろ難しい作品なんだ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

【魂の伴侶】

イタい大人たちのハチャメチャラブストーリー、でもどこかいい話

さまざまな関係が入り乱れる中で下手なラブストーリーよりも大事なことが伝わって来る作品だとおもいます

魂の伴侶を見つけた
>>続きを読む

アマデウス(1984年製作の映画)

4.2

【クラシック映画の金字塔】

モーツァルトとモーツァルトを羨む男の物語

音楽、美術がとことん凝っていて時代に没入できる

まさにクラシック映画だ

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

【弾はすべて死の種よ。植えられたら死ぬ】

破壊&破壊の美学

ヒャッハー加減MAXの映画でした

2も期待が持てる

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.5

【ツッコミどころは多いが】

試写会で見させていただきました

ピーターパンの前日談? といったストーリー

3D版を見れたので映像の作り込みには感動したがストーリーは「テンポがいい」というよりは子供
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

【ハムサンド食いたい】

一流シェフがレストランをクビになり

同僚、息子とフードトラックで店をやりながら旅する物語

アイアンマンメンバーが揃っており豪華さもある

オチが少したんぱくだが見る価値は
>>続きを読む

ウォール・ストリート(2010年製作の映画)

3.6

【欲は善か?】

前作 ウォール街 から20年もの月日を超えて作られた作品

現代のウォール・ストリートに

伝説のゲッコーが舞い戻る

リーマン・ショックを土台とした上で更なる経済情勢が描かれている
>>続きを読む

ウォール街(1987年製作の映画)

4.0

【欲は善だ】

ウォールストリートを舞台に

一攫千金を夢見る若者と

ウォールストリートの伝説ゲッコーとの関わりを描いた作品

経済という実体の無い流れと

金という無限の欲うずまくストーリーだった
>>続きを読む

エクソダス:神と王(2014年製作の映画)

3.5

【過小評価すぎる】

悪い点
・長い
・主人公が何したいか分かりにくい
・ストーリーがぱっとしない

それを考慮してもCG映像は素晴らしいし、ダイナミック

美術もしっかりしているし世界観はよく作られ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

【映画史に残る恐ろしい悪】

ベン・アフレック主演のサスペンス

話が進むにつれ、いろいろと推察はできるが

まさかこれ程までに?!

と思うくらいの悪が描かれている。

少し長過ぎる気もするが観て損
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

【マナーが紳士を作る】

まさに映画。

おしゃれなキャラクターにおしゃれなジョーク、おしゃれなアイテム

あなたはこの映画を見たあと、傘を握りたくなるでしょう・ω・

ドイツ人のポーズをっ!

アントマン(2015年製作の映画)

4.2

【恐ろしい犬だ!】

アベンジャーズシリーズの単独ヒーロー作

身体のサイズを自由に変えることができるのアントマンだが、なにより格好がダサい

しかしながらそんなアントマンをこんなにもカッコよく面白く
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.0

【俺がそんな魂もってたら、20円で売ってやるよ。おめぇ買うか?】

在日朝鮮人、在日韓国人である主人公の「恋物語」である

邦画もキャスト、ストーリーがマッチすればここまで面白い映画が作れるのだとひし
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.8

【大事なのは真実さ】

エドワード・ノートン節炸裂な作品

ひとつの残虐な殺人事件を舞台に行われる裁判とその関係者の動きを描いている

いろいろと書けないことは多いが
いわゆる『どんでん返し』的な作品
>>続きを読む

瞳の奥の秘密(2009年製作の映画)

4.6

【終身刑ですよね?】

ネタバレ無しでこの作品の流れを説明すると


ほう→ほー→あーね!→ふーん→ほうほう→あーこんな感じか→えーそうなのかー→・・・えええっっ?!

法の限界を問題視しながらも2転
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.3

【デトロイトのみんな手を上げてくれ!!】

Eminem主演の半自伝的作品

貧乏でダサい白人少年がフリースタイルラップで輝く

この作品はデトロイトの雰囲気とラップ試合会場の雰囲気作り、カメラワーク
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

5.0

【インサイド の意味はいくつも】

見終わると色々と楽しめる映画は数あるが

個人的にはこの作品が一番

ネタバレ見る前にまず見てほしい作品