JURIさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

JURI

JURI

映画(728)
ドラマ(356)
アニメ(0)

イルマーレ(2001年製作の映画)

-

韓国映画にハマり始めた頃の作品。
ハリウッドでもリメイクされているけど
そっちの方が有名なのかな?
チョン・ジヒョンが初々しく可愛かったけど
イ・ジョンジェのイメージがなぜかハマれず……
当時見てたら
>>続きを読む

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

3.5

もっと深い動機が欲しかったけど
バディ感が良かった!
韓国映画としては評価は高くはないけど
普通に面白いのは面白い👍

星の子(2020年製作の映画)

3.5

今見るべき映画。

何を信じるか、信仰するかは自由。
親がそうだからと言って選ぶのは子供たち。

ちひろの場合色々な経験をした上で
親が信じてるものがなんなのか
どうしてそうなったのか?
わかった上で
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実話なので結構淡々とはしてるけど
エディ・レッドメインの演技がすごくて
引き込まれました!

誰も止めないから……
そんな理由で続けちゃう心理。
やっぱり普通じゃない。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

ゆったりまったり流れる空気感。
そんな映画だけど飽きずに楽しめた!
そこで終わっちゃうのかって思ったけど
余韻を残す期待も含めるような
あれはあれでいいのかなーって……

私には縁のない貴族の話だけど
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.5

イタリア版を見てたので
忘れた頃に見ようと思ったら
普通にストーリー展開忘れてたw
韓国の方が陰湿かなー?
みんなゲスいよね……
自分のこと棚に上げて😂

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

バットマンシリーズ🦇は
バットマンビギンズからのノーラン版
三部作が大好きで何度も観てます。

こちらの作品は結構サスペンススリラー色が
強めなかなりダークな作りです!
アクションもさほど多くないので
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

コードブルーはドラマを見てたので
これもやっと見たw

シーズン3から結構恋愛にも重きを置いてて
でも私の中ではちょっと違う……
そして劇場版もスペシャルドラマでいいかな?って思っちゃいました😂

君の誕生日(2018年製作の映画)

4.2

記憶に新しいセウォル号沈没事故の話。
この作品はずっと見たかったけど
なかなか踏み出せずにいました。

遺族の方の気持ちは計り知れない。
スンナムさんが立ち直れない。
でも、お父さんもずっと喪失のまま
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

登場人物ほぼ怪しい……
怪しすぎて予想しても裏切られ
ちょっとそんな理由?ってなって
結局最後も惑わされたw

飽きずに最後まで楽しめたし
難しい訳でなくサクッと見れます👍

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.8

実話に基づいた映画です。

失踪した息子を探し続ける母を演じる
アンジーがとても美しく強かった。
どこからどこまでが本当なのか
これが実話?と思うほどに怖い。
残忍な事件もだけど警察の仕事や
対応が適
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

4.0

切なく、苦しい、
でもいい映画。
サンドラ・ブロックの演技が
染みてくる……
涙腺崩壊する😭

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.0

2521に被るところは多かったけど
良かった😭😭😭
高校生キャスト爽やか✨
ザ、青春って感じ🌼
キュンキュンするし皆可愛い!
エモい、良すぎる🤍🤍🤍

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

犯人はこの人だろなーって
予想までできたけど全く動機が
予想できずでしたw

日下部さんはちょっとわかりやすすぎた😂

でも、1より面白かった!

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.6

ボストンマラソン爆破テロの被害者で
両足を失った男性の実話。

両足を失ったことを受け入れる前に
英雄視されプレッシャーに推しつぶられる
世間とのギャップや葛藤を描いている。
見ていると苦しさ増してく
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.5

苦しい。
弱者に冷たい国の制度。
役所の人間もボランティアでは無いので
見極めが大事なのは分かるけど
なら最初から言っとけって思うこと
多々ありで弱いものいじめかと!
心臓が悪くて働けないって言ってる
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.8

気持ち悪い。
自分の子供たちがネット使うの
怖くなった……
ほんと家庭で言い聞かせるの大事。
興味本位で子供たちがやってても
変な大人は沢山いる訳で。

会う場面で夫婦?カップルが来たのも
ほんとビッ
>>続きを読む

嘆きのピエタ(2012年製作の映画)

3.2

愛情に飢えてるからこそ
信用するまでが早いのか……
自業自得なのかな……

お金のために障害者になる
3000万ウォンでその場しのぎで
しかないのに……
貧困ってそこまで考えが及ばない?

救いがない
>>続きを読む

ミュージックボックス(1989年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

だからミュージックボックスなのか!
多分こうなんだろうなって予想はつくものの
その後の主人公の行動はすごく考えさせられた。
自分だったらどうするか?
多分子供のこと考えて隠すかな……
でも、あの息子ち
>>続きを読む

不夜城 SLEEPLESS TOWN(1998年製作の映画)

3.8

高校生の時に金城武にどハマりして
映画館まで見に行ったけど
イマイチ理解しきれなかったので
再視聴👀✨

あー、こんなセリフだったなーって
思いながら見ました!
ただやっぱり金城武の日本語の言い回し
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.6

どんでんどんでんどんでん返しwww
名前覚えるの苦手だから途中頭おかしくなったwww
最後スッキリどんでん返しだった!

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスはまだまだだけど
U-NEXT無料期間中に✨✨

恋愛映画と思って見てたら
まさかのどんでん返し系と思わず
見てたからびっくりした!!

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.8

インドの学歴社会が垣間見える作品。
まず、離婚率の低いインドなのに
アニとマヤが別れてるって設定で
あれ?インド離婚できるんだっけ?
と思ってしまったw

負け犬でも
友達、青春っていいなー!
失敗な
>>続きを読む

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

4.0

この作品はずっと見たかったけど
実話ゆえに引きずるだろうなと
なかなか手が出せずやっと見ました。
ソウォンがしっかりした子で
事件後も努力する姿に涙が止まりません。
家族の愛、周りに支えられてポジティ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

こんなゲームやだー!

ラスト知って尚更ヤダー!!

久々に予想つかなかった✌️

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.6

メグ・ライアンがとにかくかわいい♡
最後サムに送る目線がリアルでよかった✌

恋におちて(1984年製作の映画)

3.5

爽やかな不倫
コミカルに描かれている!
でも、モリーは悩み抱えてて
まあ分からなくもないんだけど
フランクは奥さんや家庭に何の
落ち度も見当たらずちょっと🤔💭
引っかかるよね…
運命だから仕方ないの
>>続きを読む

ある会社員(2012年製作の映画)

3.4

かっこいいにはかっこいいんだけど
会社での銃撃戦が結構やられてて、
ダントツ強いのではないのかな💦
ってなる……
みんな生きる気は無いのかな?

悪魔は闇に蠢く(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マンホールの中なので暗闇がいっそう
怖さを増してる!

まあ、ほんとに警察の無能さ……
ここまでさ何もしない出来ないのは
映画としてもどうなの?ってなるw

あと耳が聞こえない設定がイマイチ
活きてな
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.5

緻密な計画どこ?

見出しに公開当時嘔吐するもの
返金を求める観客相次いだって
書いてたけど色々見すぎてる私
なんだこれ?ってなった。

犯人がその場その場での行動に
言葉悪いけど頭悪ってなったし
>>続きを読む

ハッピーエンド(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんに対してもう少し愛があれば
まだうだつの上がらない旦那のせいで
外に逃げてしまうのは分からないでもない……
でも、ミルクにアリがいても気づかないとか
睡眠薬はもってのほか!!

ハッピーエンド
>>続きを読む

消された女(2016年製作の映画)

3.3

違和感が色々あるけど
最後の最後でそっちかーと
思わされた!
あれやっぱ伏線だったかw
でも、ちょっと無理があるな😂

実話みたいだけど
韓国では財産目的で健康な人を
精神病院に入れるのが頻発してる模
>>続きを読む

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

3.0

モキュメンタリー映画。
映像に酔うw

これはまさかで騙された!

最大の罪は……無関心であることだ。
バーナード・ショー
ってあったけどこの映画は関心を
寄せたからこそ事件が起こったような……

>>続きを読む