JURIさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

JURI

JURI

映画(731)
ドラマ(357)
アニメ(0)

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

ジュリア・ロバーツが最高に可愛い!
スタイルの良さとおしゃれ感✨

冒頭の感じからドラッグとか
事件性につながりるのかと思ったら
ひとり以外ほぼみんないい人で
ほのぼのした映画でした🤭
特にホテルの支
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

-

すごい楽しみにしてたんだけど
何度観ても寝落ちしちゃう…😂
見ることを諦めましたwww

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2

公開時に見に行きたかったけど
タイミング逃して行けなかった💦
ずっと楽しみにしてたので
レンタル視聴(👀)

深瀬が怖い💦
元々サイコパスっぽいなって思ってたので
すごい敵役👏この役は彼にしかできない
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.7

重いテーマなのに
松重さんと北川景子ちゃんが
コミカルに笑えて
でも真面目なところは真面目に
いい演技でした👏🏻👏🏻

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

蜷川実花さんの色彩感覚は
写真とかでは好きなんだけど
映画だとそればっかりで
イマイチ入り込めない…

スキンはかっこいいし
ティナちゃんは可愛いんだけど
ストーリーには全く入り込めない😂

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

三上を応援しながら見ました!
実際カタギになったからと言って
簡単に世の中では生きられないし
私も関わりたいとは思わない…
それでも応援したくなるのは三上の
ある意味ピュアさがよかった✨
素直すぎるん
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

-

うーん…
私の好きなどんでん返しではなかった😂
騙されることに期待しすぎた‼️

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

なんとライオンキングが初見なんです😂
この作品も映画館で見たかったんだけど
今まで逃し逃して…
たまたまTikTokで犬がライオンキングを
見てる動画を見てうちの猫に見せてみたw

映像が綺麗なのと
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

少しやりすぎな演出もあったけど
この年代より少し下の私は
懐かしい気持ちと共に見ることが
できました!

ほんとこの頃のJKは無敵だよね✨

韓国版は見てないのでそちらも
見てみようかな?

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

何も考えずに見れて
バカだなーって思いながら
気軽に見れる作品!

永野芽郁ちゃんはいかにもか弱そうな
スタイルだからあんなに強かったら
驚愕するよねwww
広瀬アリスちゃんはいかにも強そう!

バカ
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.8

先月捨て猫を保護して我が家の一員に迎え入れたばかりなので考えさせられた!
ペットショップで高額で売買されるのがどうにかならないものかと思うけど、安く手に入れると逆に安易に捨ててしまう人もいると思うので
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

なんとなーく面白そうだなーって
リストに入れてたので前情報なしで視聴👀

ハッチが強いだけじゃなくて
ちゃんとやられるとこはやられて
スタイリッシュでもないとこがいい!
ちょっと家族愛みたいなものも見
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

原作ファンです!
前作ではなんか違う全てがミスキャスト
って思ってましたが今回はしっくり。

今回もヒナコ役が平手友梨奈ちゃんなのが
うーんって思ってましたが車椅子少女を
上手く演じれてたんじゃないか
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

やっと見れた!
シリーズ全て映画館でみたのに
これだけ行けなかった😂

大まかな話は知っていたし
やっぱり切ない…
幕末の動乱とうまく織り交ぜてる
のでこの役はこの人かーって
楽しめたりしました。
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

ポン・ジュノ作品は元々好きですが
これは実際の事件をモチーフで
未解決だったこともあり
手を出さずにいました…

やっぱりモヤつくし
警察がもう💩すぎなのと
初動捜査のもたつき感グダグダ感
見ててイラ
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.6

アマプラ配信が終了するみたいなので
マイリストに入れていたこちら鑑賞🎥

思っていた想像がほのぼの系だったので
結構見てて疲れちゃいました😂
日本のドラマでは白杖を使っている
弱視と見え方は同じくらい
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

時系列追うのが苦手なので
???
ってなってました😂

フローレンスピューは
ミッドサマーより
こういう役が合う!

シリアスだったけど
楽しめました!

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

楽しむために前情報、ネタバレ
ほぼ入れずに鑑賞🎥

泣けると聞いて覚悟していきました!
伏線は結構わかりやすいので
おおよそのストーリーはすぐ分かりました。
が、わかっていても泣ける😢
卒業式からウル
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.9

Netflix配信されたので早速‼️

不死身なマブリー🥰笑
かなりバイオレンスだし
刃物の争いヒヤヒヤするけど
面白かったー!

でも、マドンソクが来るから降りてきたら
なんぼ刃物持ってても襲うの怖
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.8

好きな感じの映画🎥

森山未來はすごいよね!
これだけ年齢の違いうまく表現できるの
凄いわ!!

普通で何が悪い?って思っちゃった…
出会った頃のかおりちゃんが良かったな。

あの頃はよかったって
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったやつ🤭

思った以上にテロだった!

そー来るのか!

なんか切ないなー

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

評判通りに面白い!!
こんなに早くディズニー+で配信されて
ありがたい🙏

アベンジャーズやスターウォーズの
コラボ感よかったぁ✨✨

弁護人(2013年製作の映画)

3.8

ほんと理不尽。
痛々しい…
この手のヤツは見てて
辛くなる…

ボディガード(1992年製作の映画)

3.6

レイチェルがわがままなのは仕方ないとして
姉が亡くなったあとも勝手な感じだけは
うーん🤔ってなった💦💦

ホイットニーの圧倒的歌唱力と
ケビンのかっこよさが際立つ映画!

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

-

近場で見られる映画館がなかったので
知人に教えていただきオンライン先行で
視聴しましたー🙌

まずナムジュヒョクとジミンちゃんが
好きなんだけど、まぶしくてのカップル
また見れるのが嬉しすぎて✨

>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.4

私の感想。
もっとグロくていい。
素数はわかるがそれ以降の謎解き
ちんぷんかんぷん。
ぶちょーがぶちょー。なんかうるさい。
斎藤工のところピーク。
みんなの背景がイマイチ分からない。
岡田将生怪演。
>>続きを読む

君が描く光/ケチュンばあちゃん(2016年製作の映画)

4.0

トッケビより前のキムゴウンちゃん❣️
ずーっと見たかったんだけど
タイミング逃して配信なくて
いつの間にかアマプラ配信🙌

普通の再会ドラマかと思えば
ミステリー要素も強い!!

流石のユン・ヨジョン
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.8

なんか知らないけど
ボロボロ泣かされた😭
ちょっと変わっててクセが強いけど
間宮くんかっこいいし
桜井日奈子ちゃん演技上手くなった?
ぶっきらぼうな言葉のやり取りに
愛があったなー!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

人の名声を自分のものにって
なんて勝手なんだ!って思ったけど
BEATLESを知らない世界なら
逆に広めてくれてありがとうって
なるんだねー🤔
名声やお金より愛の大切さ✨✨
そういう締めくくりで良かっ
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

ゲームやらない民だし
FFもほぼ知らないけど
楽しめました!

お父さんずっと息子とゲーム
やりたかったんだよね🎮
ゲームを通して父息子のやり取り
顔が見えないからこそ
言えることもある👍
ウルっとき
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.5

虫が気持ち悪い。
ずーっと陰湿でくらーい。
ちょっと理解しがたかったし
面白い感じでもなかった。

結構最初あたりで
ルーカスの存在がどうなのか
気づくけど最後まで見ても
疑問が残った😂

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.6

最初はなー、なんでこの人の
ボランティアやってるんだろ?
みんな偽善者?って思っちゃった
けどみんな対等なんだなー!
生きたい、喋りたい!っていう力が
すごい湧いてくるよね✨
500人もボランティアが
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.6

普通の家庭ってのが
すごいひっかかった!
普通の基準て?

私は女であることに
甘んじて受け入れているし
また甘えてもいるので
世の中の男女差別あまり感じて
いないのだけど…

日本ではまだ難しいのか
>>続きを読む