わんこさんの映画レビュー・感想・評価

わんこ

わんこ

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 25Marks
  • 22Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

犬……

原作読まずに見たけど、読んでからもう一回見たいな

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.2

笑って泣いて、よかった!

時系列が、ん?んんん?ってなっちゃうとこもあったけど、なんだかんだ配役も豪華で、よかった。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

4.0

ひたすらにアヤカウィルソンちゃんがかわいい映画。ひたすらにかわいい!!

バクマン。(2015年製作の映画)

2.5

配役逆だろー…
知ってはいたけど、やっぱり、見て改めて「逆だろー」って感じた。

そして小松菜奈ちゃんが、渇き。のイメージ強すぎて、(そして顔が好みじゃなすぎて、)アズキのキャラクターが元々天使なのも
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.0

原作読んでないから、戦争の理由とか裏側でのやり取りとか、そういうのの重要性がイマイチ伝わってこなかったけど、でも堂上教官と笠原ちゃんがキュンキュンした。

最初は、なんだこのチビ親父と巨女の組み合わせ
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

1.5

原作の方が好きだな。また観たいとは思わない映画でした。

イチコ、イメージ違いすぎ。ただの綺麗なヒステリーお姉さんになっておった。女優さん自体は綺麗なんだけどね。あの帽子はなんなんだ…。

早乙女くん
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

カナシミは見ててイライラしたシーンもあるけど、全体としては良かった。
ビンボン(?)の消えゆくシーンから終盤は良かった。
わたし自身転校が多い子供時代だったから、あぁこういう葛藤あったなぁ…て、ちょっ
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.3

悪くはないんだけど、映画館じゃなくてレンタルにして良かった。

内容薄く感じたので、原作読んでから観るための映画だったのかな。という感想。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.5

ヘラクレス・ポカホンタスと並び、比較的大人向けディズニー。

ジプシーや外見への差別など、心痛くなる表現が特に前半多かった。
劇団四季とかでミュージカルやっていたら観に行きたいな。

バースデイ・ガール(2002年製作の映画)

2.5

登場人物全員にイラっとする感じ。
映画としては悪くないんだろうけど、スッキリしない映画でした。
全体的に間延びした感じ。

ニコールキッドマン可愛かったけど、もう見ないかな。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

5.0

小さな頃から好きな作品。
思い出補正掛かっているかもだけど、何度見ても高評価。

観るたびワクワクする気持ちを今の子供にも知ってもらいたい作品。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

2.5

これはこれで良かった。
できるなら、もう少し掘り下げてほしい。

漫画?小説?原作を知らないからなんとも言えないけど、もっと知りたかった。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.0

いつも通り映画は良かったけど、いつも通りの二人のいつも通りの演技。
二人のイメージにぴったりないつも通りのキャラクターなので、決して悪くはないんだけれど、よくある洋画のイメージ。

たぶんこの二人は、
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.2

とても良かった。
涙が止まらなかった。
終戦記念日辺りには毎年、火垂るの墓を放送しているけれど、私はこちらが観たいな。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.3

冒頭から泣けた。
映像が本当に綺麗。

ストーリーがメジャーだから、最近のディズニーの実写化の波の中でもインパクトが薄いのが残念。

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

戻りたい。
胸が苦しくなる。
高校生の頃好きだった彼をぎゅっと思い出す。
そんな作品。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.4

映像が綺麗。
演技も素晴らしい。
ストーリーも良い。
全体を通して泣ける。


実話を知っていたから、すんなり観ることが出来た。
けど、思っていたよりサラッとしていて、期間があくとあまり心に残っていな
>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

1.0

『ルパン』として観るなら、超駄作。

素敵な小栗旬と、ダンディな玉山鉄二と、ちょっとかわいい綾野剛と、セクシーな黒木メイサをかっこいいストーリー付のプロモーションビデオで観たいなら、星5つ。な作品。
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

ストーリーは『う〜ん…』
でも映像が素晴らしい。

どの歌も耳に残りやすく、ラプンツェルからさらにパワーアップした感じ。日本語、英語版だけでなく、諸外国版も素敵な吹き替えが多い。

ストーリー、という
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

映像がとても綺麗。
英語版も日本語吹き替え版も、どちらも歌まで素敵。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

1.7

観る前に期待し過ぎていたので、う〜ん…という感想。
思っていたより盛り上がりに欠けたかな。
歌は素敵なんだけど、登場人物の人柄が微妙だった印象。
今までの『明るくて楽しいハッピーエンドなディズニー映画
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

ヒロかわいい。
イケメン兄貴、声優は小泉孝太郎なのか。

暗殺教室(2015年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは良くもなく悪くもなく。
演技力もしかり。決して悪くは無かったんだけどね。

山田くんが渚くんなのはミスキャストだな。
山田くんはどちらかというと骨格ガッチリしてると思う。声質も。
もっとな
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

帝の顎と肩と、最後のエレクトリカルパレードで笑える映画。

映像が綺麗なので劇場で観て正解だった。捨て丸兄ちゃん、妻子持ちなのにその妄想はないだろう…と、現代っ子の私には感情移入出来ない部分もあったけ
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.5

映像が雑。
綺麗だけど、ディズニーにしてはクォリティが低いと感じた。やっぱり子供向けなのね、って感じ。

マレフィセントどうこうではなく、『愛情溢れるアンジー最高でしょ!?』っていう映画。

私は好き
>>続きを読む