Ayumiさんの映画レビュー・感想・評価

Ayumi

Ayumi

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

『アリー スター誕生』で主演したレディー・ガガの演技見たさに鑑賞しました。

実話を元にしており、エンタメ作品として深く考えずに楽しめる作品という印象です。
そして何より、本音が垣間見えるガガの素晴ら
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.5

ミュージカルが好きな友人に教えられて知った映画で、観られてとてもよかったです。

主演俳優の歌っている最中の表情の演技が絶妙で、特に素晴らしいと感じました。
描かれるテーマやSNSという時代を切り取っ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

今期公開している劇場版を観たく、鑑賞しました。

描かれていることがとても意味深過ぎて、製作したこの姉妹は何者なんだろう…と思わざるを得ませんでした…

特に減点する要素が感じられなかったので、評価5
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.5

いいなと思った点あり、
う~ん…と思った点ありの映画でした。

ディズニー映画のよさの一つである、登場人物の表情を通して、豊かな感情が伝わってくる部分は申し分がありませんでした。
観ていて楽しくなる部
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

文句無しで面白かったです🙆‍♀️

音声無しのサイレント映画から音声付きのトーキー映画へと移り変わる頃を描いた作品。
その時代に活躍した俳優たちの人間模様を軸に、時にダンスあり、歌ありのミュージカル映
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1回観ただけでは難解ですが、
映画に詳しい方の解説を受け、とても素晴らしく、好きな作品になりました。

言語による知覚の表現、そこから人生をどの次元で生きるかというところまで深堀ができる作品なのだ、と
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

脚本や役者の演技がよい作品だと思いました。

一つの事実を3人の視点から繰り返して描いていく…元は黒澤明監督がされた手法のようですが、これを上手く表現するには、それぞれの視点・心情に合った役者の演技が
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

老人虐待がテーマの映画です。

ホラー映画の巨匠が、老人虐待?と疑問だったのですが、当時アメリカで社会問題化していた老人虐待への啓発目的で、教会がジョージ・A・ロメロ監督に制作を依頼したそうです。
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

評価が難しい作品です。
最初にPART Ⅰと表記され、今回の公開だけでは物語が終わらないことが前提なので、内容面への言及が難しいです。

『DUNE 砂の惑星』の原作が、宮崎駿やジョージ・ルーカスに影
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.8

深く考察をすることなく、かといって脚本がつまらない訳ではないので、ストレスなく観られました。

「記憶」が一つのテーマにあり、そこに依存するか、今(現実)を見て前へ進むか…
よくあるテーマのように思い
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

某ファストフード店の1日3食、1ヶ月間食べ続けるというドキュメンタリー映画。

医師のほとんどが食べる回数をゼロにした方がいいと言い、1ヶ月もしない内に命の危険に晒される…

食が安くて、お腹が満たさ
>>続きを読む