プリマ座さんの映画レビュー・感想・評価

プリマ座

プリマ座

映画(27)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

とても切ない映画。
夢を追うということと、恋愛ということ、二つのテーマが絡み合っている。
普通に面白い映画だし、学生が見たらより刺さるのではと思います。

恋愛とか、夢とかのテーマ以前に、映画として非
>>続きを読む

(1985年製作の映画)

4.5

仲代達也の演技が圧巻。
リア王に着想を得ただけあって、人間の愚かさがよく描かれている。
戦国時代を舞台にして愛憎劇が繰り広げられていて、黒澤の造詣が見て取れる。
映画の構図がやっぱりかっこいい。
お金
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

車好きにはたまらない。
車好きじゃなくてもたまらない。

挿入歌が良くて、ルート66が舞台ってのもあり、西武古典アメリカ文化が詰まってました。

バビロン(1980年製作の映画)

4.5

イギリスに生きる、人種差別に晒される若きレゲエミュージシャンを描く。では済まされない映画。

これは、ラスタファリズムにおけるバビロンとは何かについてリアルに描いている。

もしこの映画が本当に198
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

人生で見た中で1番好きな映画。
ギターから火が出た時点で、思考を放棄して見た。
暇な時ボーッと見てます
オタク映画の真髄

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

衝撃。風刺映画としても、一つの映画作品としても最高峰にあると思う。
ユダヤ人の女性を最後嫌悪するようなシーンがあったのを見た瞬間鳥肌が立った。
昔であろうと今であろうと何時であってもふとしたキッカケで
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

面白いけど、24時間テレビみたいな感動ポルノを見てる気分になる

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

アイデアはすごく面白かったけど、中身はちょっとありきたりな映画だなと思ってしまいました。
ビートルズの要素はイースターエッグ的な要素で散りばめられてはいたけど、期待していたほどじゃなく…。
あとシンプ
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

三浦しをんの原作は映画の後に読んだけどどっちを先に鑑賞しても楽しめると思う。
松田龍平はやっぱ演技うめぇなっていう月並みな感想しか出ません。
毛筆でラブレター書きてぇ〜

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

泣ける。
当たり前だけどヴィゴ・モーテンセンとかマハーシャラ・アリの演技がめっちゃ上手い。シンプルに完成度の高い映画。もう少しマイノリティであったりの部分を掘り下げても良かったとも思うけど最後まで集中
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

アクションが最高。
スーツってやっぱりお洒落。そんでもって爽快感がエグい。主人公がイギリスの田舎のヤンキーってとこも良い。英国紳士のイメージがそのままで楽しかった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

映像は綺麗だが、見てて頭が痛くなってくる。内容もひたすら不快な映像が3時間ぐらい流れてくる。ゲボでそう。
薬物のシーンはすごいリアルだった。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

映画でしか出来ない方法で認知症患者の視点を表現していた。
ありえないぐらい分かりづらいし混乱もするけど、アンソニーホプキンスの演技が上手すぎて没入感を得られる。面白いけど疲れる映画。