鶏の餌さんの映画レビュー・感想・評価

鶏の餌

鶏の餌

映画(61)
ドラマ(0)
アニメ(0)

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.1

絵の雰囲気とのんさんの声が
本当によくあっていた。
おだやかで柔らかいタッチだけど
伝わってくるものがある、、、
後世に残っていくべき作品だと思います。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

あまり評価が良くないので
期待はしていなかったのですが、
スマホの画面かテレビサイズで観るのが
丁度いい作品なのではないかと思いました。


確かにツッコミどころは
いくつかありましたが、
個人的には
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

冒頭、暗い尋問部屋から始まる。

物語は過去、現在といったりきたりする構成で
わりと序盤から伏線が張られていたり

何回か見返すことでもより楽しめると思う。


個人的には最後の方までとても楽しめたけ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

正直もうブームはとっくに過ぎてるし、
観なくていいかな、、、と思いつつも

やっとのことで観ました汗


観てよかった!!
でも劇場で観ればよかった!!

とちょっと後悔。


テレビ画面に目が釘付け
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

皆さんの言う通り、スピンオフ的な作品。
おもちゃの世界を楽しむには充分な映画だが、
ストーリーやメッセージ性はトイストーリー3の方が個人的には好き。
結末にちょっとモヤモヤ。
ウッディらしくない、っと
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夏休みに入って1本目の映画。

実は「君の名は」を未鑑賞で
新海さんの作品を観るのはこれが初。


絵の美しさは噂通り本当に美しかった。
東京の街並みがリアルで
知ってるところが多くてワクワクさせられ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

衝撃が強すぎてすぐに感想が書けなかった。反省、、、

今でもこの作品のことを思い出すと涙が出ます。
内容はとても良いんだけど、
それ以上に衝撃的なことがありすぎて
観賞後は放心。からの大混乱。

本当
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

面白い!!
観る予定がまったく無かったのだが話題だったから鑑賞。
想像以上に面白かった。

ビジュアルに全く違和感がないのと、
ギャグを本当に真面目に演じている
俳優女優が素晴らしいです。

埼玉県民
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

人種差別のお話
黒人への差別に始終胸が痛い、、、
でも心穏やかに見られました。
何が印象に残ってる、って言われると
特に思い付くわけではありませんが、メッセージ性がよく伝わってきました。
あたたかい作
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

ヒーローものの第一作目はいつも期待せずに観ます。
MARVEL慣れ?をしてしまったからか
誕生秘話はなんとなく予想通りに物語が進むので、ワクワクしなくなってしまいました。
しかしこの作品は、王道であり
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

冒頭の暴行シーン...これが主人公??

なるほど、主人公の更正物語か


なんてみてたら
まさかまさかの展開に心がどんより

植物に水をあげているだけなのに...
なんて狂気的に感じるのだろう
>>続きを読む

變臉(へんめん)/この櫂に手をそえて(1996年製作の映画)

3.9

中国語の授業にて観賞


街の演出の仕方が良かったです。
この物語の舞台として、お爺さんと子供にまとわりついてくる嫌な感じ
ジメジメとした感じ が
すべての場面から現れ出ていました。
街の治安や社会の
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

アイマックスで鑑賞

クイーンをあまり知らなく
曲も有名なものしか聞いたことがない(この曲ってクイーンだったんだ!)
程度でしたが
とても楽しむことができました。



最初のほうは展開の早さと
時折
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「最悪」と書かれたポスターを見て
ヴェノムのビジュアルの良さに惚れ、
ずっと公開を楽しみにしていました。


動いているヴェノムのかっこよさよ!
腕が伸びて背中からも攻撃できるなんて、強いな!

エデ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.9

怖そうだから手が出せてなかったけど観ました!なかなかよかったです。

まず、冒頭がとても魅力的でした。
暗闇を歩く黒人。
え、なにこのカメラのアングル。普通に怖くて、でも釘付けになりました。

対照的
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.8

この作品の評価低いけど、個人的には楽しく観られました。

というのは、長回しのド派手なカーアクションが観られたからですね。ジョンコナーがイケメンじゃない、とか物語がスカスカとかあまり気にせず、命懸けの
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.9

ターミネーターってこういう話なの!
と驚きました。
どうやら私の聞いていたターミネーターは2作目以降の話だったのですね、、、

にしてもシュワちゃん格好いい!

ドキドキハラハラさせてもらいました

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

おじさんと女の子の関係に癒されました
人の生死をかけた危険な生活の中で、ふたりの育っていく愛情は、微笑ましく、とても切なかったです。

冒頭の店で仕事の話をしている場面。
二人の目元や口をアップで映し
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.9

夏!海!ペンギン!
夏の終わりに観られてよかったです。
絵は綺麗で物語もよくて、爽快で、感動します。
一番好きなシーンはペンギンにのって海へ突っ込んでいく所。

「おっぱい」と「少年」がとても印象的な
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.0

愛らしく純情なプーが
クリストファー・ロビンにいくつか質問を投げ掛ける。
その一言一言は単純なのに、重みを持っていて心に何度も突き刺さった。

私は残念ながら、作品に入り込めなかったです。プーとの友情
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっと観に行けた!
冒頭の水中での出来事やヘリコプターで逃げるシーンが衝撃的。モササウルスがえぐすぎる。
ヘリコプターの梯子にぶら下がってたお兄さん、、、(泣)
ショックだったけどあの衝撃がとてもよい
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

最高の映画!
音楽と映像、感動、笑いを
じっくり味わうことができました。

距離が近くなったからこそ、一作目で見られなかったそれぞれの過去と思いが
全体からにじみ出ていて、ガーディアンズのキャラがもっ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.3


ジブリらしい雰囲気とか絵とか世界観が正直苦手だったのですが、気づいたら後半にかけて悔い入るように観ていました。ジブリパワーおそろしい!

謎が多く原作とかに色々書いてあるらしいですが、あまりそういう
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白いって聞いたので親子で鑑賞。
始まってから約30分。
とにかく焦りました。これが高評価映画なのかと。


多くは語れないですが結果的に最高の映画でした!!

最高で最高すぎて映画好きにはたまらない
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

4.0

個人的には好きでした。
美味しそうだし、いい話だし、あんな短い間で感動させられることがすごいと思いました。
息子が帰ってきたことによって、あの肉まんは一体なんだったんだ、って思ったけど、そこはそれぞれ
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.5

アクションがよかった。
普通の生活とヒーローの時のギャップがあってカッコよかったです。
そして音楽。センスが良い!好きでした
ジャックジャックの変化が面白い

物語は、何かがちょっと物足りない感じがし
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.0

最高でした。

正直最初、意味がわからなすぎて何度も映画を止めて検索したけど、
考えてはいけない映画だということが分かりました。

コメディ映画として感じろ、と
そう自分に言い聞かせて観たら、気づいた
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

音楽×映像×コメディ
本当に好きな作品。
観終わった後の爽快感がたまらない。
インフィニティを観た後にもう一度観たくなって鑑賞。観てよかった!
出てくるキャラクターの濃さが面白い。
異種間でのワチャワ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

とても良かった!!
夢がつまった作品でした。
主人公が電車に乗ってズートピアに向かう途中のフィールドの美しさにはとても引き込まれた。
動物かわいい。ネズミ、、、!
キリン専用の車、縦に長すぎて笑った。
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

ずっと不安な気持ちで観ていました。
最後どうなるか知ってる前提で観ていましたが、それでも心が折れそうでした。
とても面白かったです。

あまりはっきりとは見えなかったけど、化け物たちのビジュアルがかっ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

色んな登場人物の色んな立場で考えさせられる。
男の子、母、父親、、、それぞれの反応が現実的でした。
孫の顔が見られない、、、切ないです。

初めてに直面する男の子の視点が一体どんな感じなのか、とても分
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

「ハイ!ウェイド」「ハイ!ユキオ」

最高のファミリー映画だった。
映画歴が短い私にとってはパロが分からなくて最初は冷や汗をかいたが、それも本当に最初だけで、デッドプールの世界観は1の時同様とても素晴
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

禁断的な恋ではあったが、そういった要素を感じさせず、高校生の爽やかな青春物語だった。
走っている描写。
雨と晴れの対比。
大泉洋さんと小松菜奈ちゃんのペアが合っていてとてもよかった。
恋愛要素はあまり
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

とても好みの映画でした。
貧しくてみすぼらしい一家なんだけど
人間臭さの中に美しいものを沢山感じられる二時間だった。
浜辺のシーンが印象的。
その後だんだんと物語が暗い方向に変わっていき、最後の安藤サ
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

お金、名誉、頭脳。
それらを持ち合わせた完璧な主人公は、どこかナルシストでお調子者で、誰もが妬ましく思うような人間...なはずだけど

ロバート・ダウニー・ジュニア演じる彼は本当にかっこいい。
闘う動
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

こわかったけど好き。
青い生命体と人間の持つこわさがそれぞれ引き立ってて目が離せなかった。人間の顔のリアルな感じがインパクト強かったです。支配されている側として受け身で可哀想な立場だけど、醜いところや
>>続きを読む