プーモカさんの映画レビュー・感想・評価

プーモカ

プーモカ

  • List view
  • Grid view

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.9

人はそれぞれ隠れている孤独とか苦痛がある。それを人前で隠したりするのは上手だけど本当はすごく辛いことだったりする。

主人公の行動などに賛否両論ある映画だけど、自分的には登場人物に共感できる部分があり
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.0

公開初日に観に行きました

デク、かっちゃん、轟くんのステルススーツ姿かっこよすぎた!

吉沢さんの声もキャラと合っててよかったです

ブラック校則(2019年製作の映画)

2.8

モトーラちゃん目当てで鑑賞したので、内容はあまり期待していなかったが、面白い作品だった。

日本の校則はもっと変えていくべきだと私は思う。昔の考え方を今の時代でも貫き通すことは、ダサいのではないか、、
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0

作品の内容は理解し難いが、主演キャストの2人が可愛くて終始微笑ましかった。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.3

現代の若者たちを象徴している映画。

インターネットの普及に伴い、ネット上でのコミュニケーションが当たり前になった今、人との距離感を掴めていない人はたくさん居るのではないか。この映画はそれらのことも伝
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.8

私もこんな青春送ってみたかった。

ただの学生物語だと思っていたが、色々考えさせられる作品でした。

歌は本家も好きだけど、この子たちの歌声も迫力があり好きでした。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

原作を読んでから映画を観ました。

映画だと所々省略されていて突然話が変わる場面もあったのですが、映像含めとても綺麗で美しい映画だと思います。

キャスティングも良かったですし原作を読んでいても読んで
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.0

最初から最後までとてもグロかった、、、

内容は復讐の話というのもあり、観ていて辛いシーンも沢山ありましたが、なぜか見入ってしまいました


胸糞悪い映画が好きな人にはいいかもです

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.8

命の大切さについて気づかされる映画
私はあまり映画を観て泣かない人なのですが、これはいつ見ても泣いてしまいます。それぐらい心にくるものがあります。

これからも観続ける素敵な映画です。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

本当に題名通りの作品でした。
みんなの演技が上手すぎて本当に凄かった
特に宮崎あおいさんの演技が、、


1人で観るのはお勧めしません。

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.0

山戸監督の映像の撮り方がとても好きでした。どうしたらあのような雰囲気の映像を撮れるのか、、

内容としては、一度観て理解するのは難しい作品かなと思いました。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.8

小さなお友達がかわいくて私もクリストファーロビンになりたいと、つい思ってしまいました。
プーさん好きなら観るべき映画のです
とても感動しました

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

少女漫画を実写化した映画の中で一番好きでした。とにかく面白くて美波ちゃんがかわいい

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

3.1

原作が大好きで映画も観ました。

ハルのかわいい感じが表現されていて嬉しかったです!

個人的には他のメンバーも結構似てるなと思いました。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画の中でも一番好きで何回も観ました。
ちょっとコメディな感じがあって面白い

風の電話(2020年製作の映画)

4.0

私の好きな女優さんのモトーラ世理奈さんが主演だったため、映画館まで観に行きました。
周りの俳優さんの演技力に魅了されつつ、またモトーラ世理奈さんの即興演技は他の俳優さんでは出すことのできない特別な雰囲
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.5

アクションも多くて見応えのある映画
非現実的な感じがまたいい

原作を観てからまた観たいな

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.8

普通の恋愛映画ではない感じが
とても面白い
二回観ると色々分かって
また面白いかも…
松田翔太ってどの役も松田翔太な気がする

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.5

本当に前半と後半で違う作品みたいだった
真選組の戦闘シーンが一番かっこいい
沖田総悟が一番かっこいい
今回はイケメン俳優揃いすぎ!!

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

To see the world
Things dangerous to come to
To see behind walls
To draw closer
To find each oth
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.7

今のCG技術はすごい
本物みたいなだなぁ
佐藤健の悪役の怖さもすごく表現されてたし
木梨憲武のどこにでもいる父親感も、、、

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

“衝撃的”という言葉が一番似合う映画
十代の色々な苦しみ、痛みなどが上手く表現されていた
キャスティングもとても良かったし
中でもSUMIREちゃんの存在感がすごかった
あと、吉沢さんかっこいい

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

撮っている映像が綺麗で映画というより
1つの作品のようだった
観終わった後は何とも言えない感情になったが、また観たいと思う作品
小松菜奈と菅田将暉の2人の共演は本当に綺麗

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.3

モトーラ世理奈と保柴萌香のダブル主演映画
何が何でも映画館で観るって決めてた
枝監督の撮る映画の雰囲気が主演2人の雰囲気と合っていてすごく良かった。
物語の内容は想像していた感じじゃなくて少しびっくり
>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

2.8

オムニバス形式の新しい映画
一つの物語が約8分という短い短編映画である
何を伝えたいの少しわかりづらい作品もあったが女の子のキラキラしたものやドロドロしたものが表現されていた

特によかったのはモト
>>続きを読む