「愛を終わらせない方法は手に入れないこと」って言ってる時点で誰かを愛してしまってるんだろうなと思ったし、それがよかった。
色々言いたいことはあるけど佐藤健は恋人としてどちらに対しても頑張ってたと思う。>>続きを読む
バッドエン、、、ド?
私もSwitch買ってくれないなら部屋から出てこないと駄々を捏ねたことを思い出した。
生理についてコミカルに描いていて面白いし男性はためになるとおもう
女子の私超笑える。
男性皆観ましょう。
はい、狂っているのはどっちか数分で見抜けました満足!!
一生空想の世界に逃げてしまうんだろうと思うと悲しいね、、1回は葛藤に勝ったのに
でもこのタイミングで整形手術するん何?
あと題名で母親フルボッコ>>続きを読む
切ない。
弟や家族を想う裏には葛藤がたくさんあって事件を起こしてしまったんだろうな、
銃撃事件がよく起きているアメリカと短編ならではのダブルの緊張感が伝わって恐ろしい
なんかニュースでも子供を床に伏せ>>続きを読む
ドタバタ劇で最高に笑える
登場人物皆癖強いしそれをいちいち拾いながらボケツッコミしてるのが最高
私もこのウーバータクシーは☆☆☆☆☆!
あああ麻衣さあああああん
超名作バニーガール編の思春期症候群が次は咲太に発症、母と向き合っていく感涙作品
な、ん、だ、け、ど
麻衣さんと咲太の掛け合いがベストカップルすぎる、イチャつき大切にし合いなが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
振り切ってて最高だった油断した〜
原作では到底できない放射線治療で全滅エンド、細胞のリアルを感じられた
特に無印とBLACKの細胞を輸血で合流させたところと白血病細胞の成り立ちを白血球としっかり絡めた>>続きを読む
ティムの愛おしい時間をおすそ分けしてもらいながら、今に感謝できる素敵な映画
確かに、自分の最期の時にはタイムスリップして人生を追体験したくなるかもしれない、でもそんな能力はないから今を大切に生きよう、>>続きを読む
題名の通り
モチーフの回収描写も多く、2時間ずっとまとまりを感じる。
これがあるからこそ、犯人に納得ができる。そして武の取材の理由に恐怖できる、、
近親相姦とかありとあらゆる愚行が大好きなので(胸糞物>>続きを読む
早口語り口調が40分続くので、語りの表情に集中するためにも吹き替えがおすすめ
本をそのまま映像にしている設定とセットのようにコロコロ動く背景が可愛い
とにかく集中して超能力を得る設定が、
集中して鑑賞>>続きを読む
映像表現がすばらしい
息が詰まりそうなのに息を飲むほど美しい宇宙が広がっていて私も漂流している気分になる
ただ物語は至って単調
面白かった?と言われれば面白くない
このレビューはネタバレを含みます
ゲームみたいな映像手法
クラリスが手柄目当てに行動するのではなく真相を突き詰めていくうちに犯人に遭遇してしまった的な展開だったのがよかった。
クラリスがトラウマを克服した、解決したことを彷彿とさせる秀>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
犯人には大ベストセラーを世の中に公開する権利がある、と気づけた時面白いなと思った
ミステリー嫌いの私だけど、納得させられるどんでん返しだし楽しめた。この結末を誤訳しました!ってほどでは無いけどほーと声>>続きを読む
情景も心情も取り巻く環境も全部美しかった
主役2人の年齢相応で不相応な感じがいい雰囲気を醸し出してる
余韻の残る終わり方でずーん
最後のティモシーの泣き顔長回しでよりずーん
父の名セリフを咀嚼できたエ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
思ったよりファンタジー
看守達の葛藤と現実がいいバランスで、そこを長々みせずに囚人達の死刑執行の仕組みやファンタジー面に時間を割いていた所もよかった。
天使の使いであるコーフィーの能力値凄い。
パー>>続きを読む
小さい頃はこんなアメリカの学校に憧れてた
キラキラ青春ストーリーで全員幸せな気持ちになれる
おバカキャラのライアンが1番歌上手いのでは?
ダンスが見事に揃っていて完璧なミュージカル映画なんだけど、歌>>続きを読む
竜巻バカによる竜巻研究の話
だったので、よくある大自然から逃げる系かと誤解していた反省。
でも終盤40分くらいの展開が熱く仲間がいい人ばかりなので楽しんで観れる。映像もよく竜巻の怖さが伝わる。人命救助>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シリーズ完結編として最高の出来だった
大多数の人間を天秤にかけて愛する仲間を救ってきたイーサンがたくさんの選択を迫られる回(いつもより)
ルーサーの遺したメッセージと、ずっと楽しみにしてきたシリーズが>>続きを読む
パニック映画特有のハラハラ感がよく出ていたし、JRへの尊敬の念や憧れが芽生えた。
乗客を救おうと頑張る司令塔、政府、乗客、乗務員の姿はアツかった
ただ、意外な犯人!意外な(または同情できる)動機!で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
伝説のポスターのエピソード1
4.5.6をみてからの1は複雑な気持ちだけど、ただただアナキンが可愛い、ヒロインも可愛い。
王道展開なのだけどそれでもしっかり面白い
4.5.6より絶対に好き
アナキン>>続きを読む
マイクラ好きが自分の好きな要素を詰め込んでつくったハチャメチャムービー
4DXで鑑賞したので私もオーバーワールドに行けた気分になり楽しめた
一応物語として成立してるけど、その点での完成度を求めなければ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
暖かい気持ちで終われる邦画だったので、いい意味で裏切られた。
私の事を当たり前に信じてくれている人がいるように、鏑木と出会って普通に話していたら、真をわかってくれる人もいるんだ、それに気づけて良かった>>続きを読む
焦点を当てたいところが多すぎてしっちゃかめっちゃかしてた
ド派手に解決する訳でも推理に重きを置いてるわけでもないから映画特有の良さもなく全部曖昧
最後のシーンはまじっく快斗みてた身としては、そっちの特>>続きを読む
ラフにみれる良作ヒューマンドラマ
全員の優しさと行動が素敵だった
マリソル家族のような少しおちゃらけていて親身な人との関わりがオットーのいい部分を引き出しててエンドロールの写真達は特にその証明だった>>続きを読む
深堀りをすればするほど楽しい作品
コロニアディグニダについて少し知識をいれてから見るべき
アニメーションとしても伝え方の手法としてもストップモーション凄かった。考察なしでは理解しかねるけど
暖かい人に包まれる大切さ
わたし的にはすばらしき世界(本当のすばらしき世界は誰にもわからないけど)に踏み込むことができた最後はバッドエンドではなかった
ヒロインがヒロインっぽくて良かった
前作と違って味方陣営VS敵陣営の構図がしっかりしていて、ミッションらしさがあった
スローになるシーンが多く迫力あり
全体的になぜか音楽にB'zみを感じた
競馬場のシ>>続きを読む
展開も多く単純に楽しい
1から面白かったんだな〜って考えると嬉しくなった
今のミッションインポッシブルと比べるとびっくりなCGも原点に帰った感じでまたいい
ルーサー!♡
このレビューはネタバレを含みます
セルマの理想や現実からの逃げを表す空想ミュージカルシーンの1曲1曲本当に長くて、観ている側はいろいろな意味で苦しい
ビルが少し弱い人なだけで、他の人は手を差し伸べている人ばかりなのにこうなってしまう移>>続きを読む