mizukiさんの映画レビュー・感想・評価

mizuki

mizuki

映画(135)
ドラマ(11)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

3.5

さやちゃんと一緒に見ました。
感想を聞かれた時に、普通なことしか言えなくて申し訳なくなった。

人にはその人の正義があって、
大切な人がいて、それを守るのに必死なんだな、と。
それが良いとか悪いとかで
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

いつもお父さんとアリエルが離れてしまうシーンで泣いてしまう。
幸せになって欲しいと思われるように、誰かの大切な人になれていればいいな。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

ベイビーボックスに赤ちゃんを預ける人、人身売買をしなければならない人。
それなりの理由があることなんて明白で、その背景に深みがない。

期待しすぎた作品かな、と感じた。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

Amazonプライムでトップガンを見てから
マーヴェリックを見るいう典型的な視聴方法。
ケニーロギンスのDanger Zoneが流れ始めてから、ドキドキワクワク。
久しぶりの映画館で見て、やっぱり映画
>>続きを読む

追憶(1973年製作の映画)

-

人は人に期待をする。
愛する人であればあるほど、理解してもらえるものだと思う。
しかし結局、他人では価値観など変えることはできない。
育った環境、見てきたもの、すべてが人を創り上げる。
変えようとする
>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

-

差別はどこにでも存在し、
誰もが受ける可能性がある。
優れた人種など存在するのであろうか?
何をもって優れているとするのであろう。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

生田ラフティング部にずっと勧められていたが、なかなか見ていなかった一作品。
涙を流して途中、呼吸が困難になった場面もあったがなんとか最後まで見れた。
今ある時間を、大切な人と。
過ごせる今この時間を大
>>続きを読む

泥の河(1981年製作の映画)

-

生まれてくる家、親は選べない
子供目線で描かれていると、なおさら胸が苦しい
すべての人々に愛と希望を

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

-

雅裕と見る戦争映画5作品目
愛は時に憎しみに変わってしまう
今この時、瞬間を大切に生きよう

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

-

討論されていることは理解しようとした
だが、自分はそこまで深く考えて生きてはいないと感じた

アメリ(2001年製作の映画)

-

え?今更ですか?とみんな思うと思うけど、今日初めて見た。
アメリがひたすら可愛い。そういうありきたりな感想しか出てこない。
けど、とても素敵な映画だった :)