Rinakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

宝島(2018年製作の映画)

-

観る季節完全ミス
清々しい
夏を感じたい方にお勧め

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

-

この手の映画は何回も観ても飽きないし
それにロバートデニーロかっこよすぎ

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

ずっと観ようと思ってた名作
言うことなし最高でした

エロティックな関係(1992年製作の映画)

-

映像は古くてすき
けど日本語が撮影場所に浮き過ぎてて違和感

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

-

ケリーライカート監督好きで彼の作品に似てる雰囲気

つかのまの愛人(2017年製作の映画)

-

美学、美しい、複雑で単純
分からないのは分かってて
見えないものは見えてる

トワイライトQ(1987年製作の映画)

-

頭の中真っ青か真っ赤の時この世界に入り込みたい
頭の中虹色の時また観たい
2本目がすき

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

-

なくてもいいけどそもそもないと不便な世の中に作り上げられてるのが怖い

紅い眼鏡(1987年製作の映画)

-

中1ぐらいの真夏の夕方見た記憶がフラッシュバック
押井守やったんや今知った

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

-

音楽のいいとこってこういうとこって思い返してくれる