bambooさんの映画レビュー・感想・評価

bamboo

bamboo

映画(129)
ドラマ(1)
アニメ(0)

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほのぼのほっこり系を勝手に期待していたら全然違った。
あみ子は何かしらの知的障がいを抱えているぽくて、自分の興味がある対象への執着が強く、興味のないものにはとことん興味がない。あみ子はずっと昔から変わ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

藤井風好きなので主題歌きっかけで観に行きました。
原作と映画では結構登場人物や設定が変わっていて、そうきたかって感じでした。
少し残念だったのは、
原作で弥生の妹の純がもっと藤代に深く関わっていたのに
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.2

キムダミ目当てで観た。主演2人の表情がとても良かった。観終わった後も余韻でしばらくボーッとしてしまった。

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一つのことをやり続けられず挫折した経験をもつ者として、元作家志望だったジュリーがブログに必死になる姿はとても共感できたし、たくさんのファンがついて反響を呼び、作家にもなれたことは心からよかったと思った>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.9

あんな素敵なお家で、静かに自分と向き合う時間が作れるなら、お茶を習ってみたいと思えた。人生の質が上がりそうな気がする。
毎週触れるお抹茶碗やお茶菓子からも、季節の移ろいを感じられるのが素敵。
静かにゆ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

祥太とおじさんの最後のやりとりに胸が締め付けられた。祥太がおじさんに、入院した自分を置いて逃げようとしたのか聞いて、
最後の別れの時に自分はわざと捕まろうとしたって言うのとか、捨てられる前に自分から捨
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

2.9

登場人物の誰にも共感できない作品だった。
こういう世界もあるんやな〜くらいの気持ちで観るしかできなかった。
あらすじも、この監督が普段どんな映画撮ってるかも何も知らない状態で観に行って
想像よりも濡れ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

期待通りにめっちゃよかった。
ハッピーバースデーを1人で崖の上で歌うシーンもめっちゃ泣いたし、発表会でルビーを見にきたお父さんが、大好きな娘の一番好きでたくさんの人を魅了する歌声をどう頑張っても聴くこ
>>続きを読む

涙そうそう(2006年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみかわいかった
2000年代の懐かしい雰囲気が感じられて、観てよかったけど、にぃにが死んだのはお涙ちょうだいな展開に無理矢理したかった感があって、あんまり入り込めなかったな...。
にぃにの人
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

2.9

主題歌がずとまよだったので観た。演出の感じ的に、実写よりもアニメーションだった方が惹きこまれたと思う。
主人公が急に真に感情移入して情緒不安定になるところとかも、(結末を知れば一応納得はできるけど)あ
>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.7

映像に癒された
プールで3人で歌うシーンがとても良かった
ビーが可愛らしくて、母親が一緒じゃなくてもみんなから愛情を注いでもらってる感じが伝わってきてよかった
菊子さんみたいにプールサイドで昼寝したい
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

こういう題材を扱うならもっとその辺にいそうな身近なキャラ設定で見たかった。
日本が舞台なのに、
オープンカーとか話し言葉とかがどことなく洋画かぶれっぽい感じがした。なんかリアリティがなくて、作り話を見
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まず冒頭のタイトルシーンに刺繍の絵を使ってたのがグッときた。
なにより、愛菜ちゃんの演技がすごく良かった。ちひろが教室でみんなの前で先生にキレられて侮辱されるシーンは、嗚咽が出そうになるくらい観るのが
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

鈴子のような生き方をしてみたいと少し前から思っていたし、
性格も自分と重なる点があって、
なるほどなあ〜なんか分かるなあ〜と思うところが多かった。
鈴子は自分を探さない旅って言ってたけど、それも悪くな
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.1


この映画には目を引く新鮮さがあまり無かったように感じる。ジブリの猫の恩返し、耳をすませばや、京アニの聲の形の要素を少しずつ配合したような感じがしたし、なんとなく運良く物語が進んでいって、終盤は物語を
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

想像してた以上に良かった。
ポニョを彷彿とさせるな〜と思いながら観ていたけど、全く別の世界観があった。
海で亡くなった人、行方不明になったままの人はもしかしたら海の中で人魚になっているのかもしれない。
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恋って素敵だな。
性別問わず、誰かを愛し、愛し合うことは純粋に尊いと思った。
レオとガブリエルの探り探りな感じが初々しくて、月食を見にいくシーンや部屋でのキスシーンの映像の美しさが印象的だった。
そん
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

まずはカメラワークがすごかった。
製作者の方々の覚悟に脱帽です。
個人的に物語を理解するには難解だった。でもところどころ心に沁みるシーンもあった。
この映画にたいして自分の人生の解決策が見つかるわけで
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

影像が美しく見応えがあった
新たに加えられていたジーニーのストーリーのつなぎ方やジャスミンのソロ曲にも圧倒された。女性の人権問題を意識して取り入れようとしているのが伝わってきたし、この映画が今の世の中
>>続きを読む

>|