ダンクシュートさんの映画レビュー・感想・評価

ダンクシュート

ダンクシュート

映画(298)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

「言える時に言っといたほうがいいよ」タクシーの運転手さんのシーンにカァーーー

ガタカ(1997年製作の映画)

4.4

あくまでパーセンテージ、推定。
不可能ではない、相手になにができるかを決めつけることではない、宇宙へ行った後のヴィンセントに期待。未来は見えない、動けば次第に見えてくるかもしれない。ただジェロームはも
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.5

姫の理想とするような将軍との触れ合いの演出は感動した。演技力ほんとうにすばらしい。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.1

最初のUを説明するナレーションからわくわく感がすごい。歌もゾワゾワっと鳥肌。仮想世界の世界感も迫力があって一種のアトラクション。映画館で観れてよかった。

ディス・イズ・イングランド(2006年製作の映画)

4.4

国、文化が違えば青春ってのも一味変わってくる。そんなこと12歳でする!?。でも日本で過ごした自分でも近しいものも感じるし、通じ合える仲間がいる、それだけで良かったんだなって。ショーンの分岐点にウディ達>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔のSFの表現の仕方大好き。ちょっと安っぽいメカ感。ウイルスで人間ほぼ死滅した世界で昔にもどってそのウイルスの起源を暴くストーリー。冒頭の映像が、しっかり最後に関与するのはうんうん^_^ブラットピッド>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.4

こういう映画が見たかったんです。バタフライエフェクトのような、人生が変わってしまう感じ。伏線もしっかりわかりやすく添えてくれている。少年の人生と主人公の人生がうまく噛み合っている。もしあのときこうして>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.9

ぐっと来た
柴田理恵の迫力がすごい。この映画で1番印象に残った。

映画:フィッシュマンズ(2021年製作の映画)

4.2

フィッシュマンズの歴史を知れた。少しでも当時のLiveの感覚を味わうために映画館で観れてよかった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.0

最初、残飯をむさぼりつく描写は見ていられなかったけど、後半になるにつれて感情移入しておいしそうにみえてきた。明日には250層になってるかもしらんし、7層になってるかもしれへん。そう思うと今生き抜くのが>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

芸術は倫理性が良いから良いのではなく。倫理性が悪いからその芸術も悪くなるわけではない。芸術と倫理は別物として捉え、創作の範囲を広げる。ジャックが作りたいものを一貫している様は逆に見てて気持ちがよかった>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.9

泣いてもうた。アントニオやっぱええやつ。プペルの声すごかった。アニメーション綺麗すぎて細かいとこ気になる次はゆっくりみてみたい

青の炎(2003年製作の映画)

3.7

二宮の幼いけどクールでどこか危なっかしそうな雰囲気はあの歳ででるもんなんですか。犯行自体は複雑やけど、さらっとやっちゃう感じが良い。水槽の中に入ったり、ロードレーサーツッコミや犬の寝言話、有名キャスト>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

2021年最初に見た映画はいいスタートを切りまして、なんか我慢して後回しにしてたけど、展開が大好きで、早く見ればよかったと思うとです。
家族が帰ってくるんじゃないかという新しいヒヤヒヤ感、要所要所のコ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

やっと見れた。どの曲もツボ。アダムのアレンジlost starsがいい。ヒットするか別として音楽業界の現実がちょっと知れた感じがする。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

キャラみんな良き、2人の掛け合いずっとみとける。ホープかっこええ。ジジ神出鬼没で怖すぎる。あっちの高校生ってみんなこんな感じなんかな。。。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

もっと早く見とけばよかった...
国は違えど学生の頃この映画のようにあーしてればこーしてればと振り返って妄想が膨らみまくり。80年代のヘアメイクもファッションも見入ってしまい、衣装もいいけど制服の着こ
>>続きを読む