ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

ジュリア・ロバーツちゃんが身勝手すぎて笑
ほ?舐めんなこの女状態でした

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

ロビン・ウィリアムズの眼差しが優しすぎるんよな。あの歳であんな親友がいることも幸せなこと。

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

現実じゃありえないし、え?なとこもあったけど楽しめたから良し。この年代のファッションおしゃれだな。サントラも良かったです。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

映画館にて再度。
一度目は衝撃を味わって。二度目は良質なサスペンスを純粋に楽しんで〜

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

-

市街地戦の緊迫感に圧倒される。
凄まじい戦闘シーンは見応え抜群でした。

あなたへ(2012年製作の映画)

-

読解力がないから意味が分からんとこもあって。ネットの解説を読んでなるほど…となりました。

不屈の男 アンブロークン(2014年製作の映画)

-

著名な人権活動家であるアンジーが、こんなプロパガンダちっくな映画作って大丈夫?笑
中途半端で退屈。女優が監督するとこんなもんかって言われてもしょうがない。

愛と哀しみの果て(1985年製作の映画)

-

治療が終わって屋敷に帰ってきたとき、使用人とのやり取りにじわじわ〜て泣いちゃった。メリル・ストリープ、際立って美人じゃないけどふとした瞬間がすごく美しい。

アルティメット(2004年製作の映画)

-

アクション全振り。これだけ身体を自由自在に動かせたら楽しいだろな〜

ラブレス(2017年製作の映画)

-

映画館にて。
まんまタイトル。終始重暗い、これがロシアか。

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

-

映画館にて。
痛快!観てよかった。砦に残った家臣をおもうと切ない…。