ラフマニノフさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラフマニノフ

ラフマニノフ

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

おばあちゃんのシーンでゲラゲラ笑ってたら後ろに姉が立っていました。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.8

全員不細工なら許します。全員不細工なら許します。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.1

おはよう、クラリス。だけでこんなに怖いものなんすかね。

検屍官が好きなら多分好き。根拠はないです。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

ことりっぷみたいな映画でした。必要十分に夢膨らむみたいな。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.5

現実を見せつけてくれる映画、ってなんだか好きになれないんですよね。現実で間に合ってます、ってなります。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.5

人生はチョコレートの箱でしたっけ?

よく覚えてませんが、かわいい映画でした。多分。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.1

「どうして戻ってきたんだ!」で絶対に泣きますよね。。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

高校生の時、姉と2人で観て気まずくなりました。

「老人学」と呼ばれる部類の専門文献で言及されていましたよー

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

出ました「身分違いの2人の絆」シリーズ。

の、近年のものの中では最高傑作。

Earth, Wind&Fireを聴きたくなります。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

ミュージカル映画で、やっとウエストサイドを抜くものが出てきたか、と感じた一作。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

全然関係ありませんが、現実のCEOはもっとガチでヤバ目に狂ってます。。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーで初めて観たっていう人、日本に27億人くらいいそうですね。いないですね。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

シリーズに新鮮味を与えてくれた傑作。監督の原作愛に感謝。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

オリジナル版にナタリーがジャン・レノを誘惑するシーンがあるそうなのですが、逆にそっちが完全版なのではないでしょうか。

なのではないでしょうか。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

出ました「塀の中シリーズ」。

の、最高傑作なのでは。塀って何だかんだ絆を生むのでしょうか。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.7

やっと爆発音がしない宇宙映画が誕生しましたね。。。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.9

最初がちょっとグロい。。

「フューリー」を観てると「あ!この人も出てるんだ!」ってなります。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

コリン・ファースの吃音の演技が上手い!ぜひ字幕で。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

トム・ハンクスのチック全開。

ただアクション映画が好きな人は嫌いかも。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

というかあなたの人生も偽物なのでは?みたいな哲学的な話になりました。美容師と。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

数あるベッドシーンの中でも、最も多幸感溢れるベッドシーンだと思います。変にイヤらしくもないし。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.1

「あー、こういう映画好きなんですよー」って言われそうな映画ランキング第1位なのでは。

ショーシャンクの空にが好きな人は多分好き。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.5

まあ良くも悪くもフランス映画です。レア・セドゥは通常運転。