子どもの頃に「ゲゲゲの鬼太郎」を見ていて、内容も忘れるくらいに久々に鬼太郎の物語を見た。村系統の話でとても面白かった。
面白かった。ほのぼのしているけど、びっくりするシーンもあった。共感できる人、共感し難い人と分かれる映画かも。
ミュージカル映画にあまり興味がなかったが、とてもわくわくした。
トレーシーが堂々としていて、差別とかもせずに受け入れてくれる姿がとても良かった。
このレビューはネタバレを含みます
途中まではキラキラしていて、幸せな時間だったんだなぁ。まさか、亡くなってしまうなんて…。一緒に漫画を描いていた時間は大切な思い出として、藤野ちゃんの中に残って欲しい。
自分自身が昔は漫画家になりたく>>続きを読む
両方の夢を叶えるなら一緒にはいられない。2人ともずっと一緒かと思っていたので驚き。ifストーリーの映像が素敵でした。
前作でどうなるかも思ったが、面白かった。キリンがかわいかった…。
ずっと見ようと思っていた作品。とても面白かった…!次の作品も見たいなぁ。
前作よりもテンポが良くて見やすかった。次の作品を見てみたい!と思わせる終わり方で、次の作品も見たいです。
ハリーポッターシリーズを全て見ていて、前に「ファンタスティックビースト」を見ようとして、途中離脱、2度目の視聴、途中離脱と最後まで見ることのできなかった映画。遂に見終えました。すごく面白いよりは、なる>>続きを読む
スタジオジブリ作品が大好きで、自分の生まれ年の映画なので、それきっかけで見て、好きになった作品。何度見てもわくわくと心がときめきます。
『カントリー・ロード』の曲は縁あって、ほぼほぼ毎日聴いており、まさかこの映画に使われていた曲とは思っていなかった。何気に見たことがなく、友人から薦められて鑑賞(勧められて10年ほど経ってからだけど)。>>続きを読む
好みが分かれる作品で、周りに好きと言っている人はいなかった…。でも、私は実は好きで、周りには言えず、ひっそりと推している作品です。大好きです。
小さい頃から何度も見るくらい好き。これを見て、魔法使いに憧れた小学校低学年時代。キキとウルスラの声が、どちらとも高山みなみさんなのにとても驚き笑。
小さい頃から何度も見ている作品。小さい頃は不気味な雰囲気だったけど、大人になるにつれて、好きになっていった作品。
このレビューはネタバレを含みます
とてもおもしろかった。とてもよくできていて、また見たいなぁと思った。
喋るピカチュウにびっくりしたけど笑。
題名だけ知っていて、なかなか見る機会がなかったけど、ついに見た。
どこまでが夢で、どこからが現実なのか、見ている側もわからなくなった。最後まで見て、なるほど、となった。
怖かったけど、とてもおもしろか>>続きを読む
初めて鑑賞。ソフィーは呪いをかけられておばあさんになってしまったけど、精神が自立していて、かっこいいなぁ。カルシファーもうまいことて名づけてすごい…。ジブリの作品の中では好きかもしれない。
オードリーがとても美しく、かわいかった。オードリーの生きている時代にいたかったなぁ。
小学生の頃に見て以来、久々に鑑賞。当時は面白かったと思っていたが、今、大人になって見るといろんな部分で心に響くシーンが多いなぁと感動してしまった。
神田沙也加さんの歌声がとっても美しくて、でももう聞け>>続きを読む
映像は綺麗。でも、内容をもう少し詰めて欲しかったのと、映画が全体的に騒がしかった。レビューは高いけど、私には残念ながら合わなかった…。
二度目の視聴。ピカチュウがもふもふでかわいい!リアルすぎて、気持ち悪いポケモンもあった笑。EDはポケモンの馴染みのBGMで胸熱でした。
猫のロボットのソックスがかわいかった。ただ、話についていけず、途中離脱。
原作読了後に鑑賞。原作のイメージ通りでとても面白かった。いいところで終わったなぁ。
初めてゴジラシリーズの映画を見たが、とても面白かった。最後、不穏な空気が漂って、ハッピーエンドじゃないんだなぁと。マイナスワンでした。
このレビューはネタバレを含みます
主人公の花が、大学生時代に出会った彼。そして、親しくなって彼がおおかみおとこだと知る。それでも幸せに暮らしていった。でも、ある日、あっさりと彼は死んでしまう。そのシーンがとてもとても切ない…。親1人子>>続きを読む
原作読了後に鑑賞。
過去は変わらない。でも、過去に行った人たちが戻ってきて、変わって行動して、自分の幸せに進んでいけてよかった。
夫婦の話は泣きました…。とてもよかった。
前に見ようと思っていたが、数分で合わないのかなぁと思い、見るのを断念。でも、どんな話か気になり、リベンジ。
シイノ演じる永野芽郁さんはいつも天真爛漫な女の子を演じているが、この作品では難しい役どころを>>続きを読む
森見さんの独特な言い回しが面白い。テンポ感がいい。好き嫌いが分かれるかもしれないが、私はとても好きな作品。