らさんの映画レビュー・感想・評価

ら

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(2)
  • List view
  • Grid view

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

サクサク進んでとっても見やすい。
あえて辛い描写を書ききらないところがいい。必要以上に家族がいじめられないところとか、喧嘩しない所とか。
実話なこともあいまって、リアルでいい。

最後の審査官の質問に
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

一緒に見た人が後半ずっと泣いていて、刺さる人には刺さるのだと思った。
柳楽優弥の演技が驚異的。ビートたけしにしか見えなかった。

昭和の不器用な男を覗ける作品。
表舞台に名を馳せていない人でも、繋がっ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなハイキュー。
映画をやってくれてありがとう。
序盤から涙溢れて止まらなかった。

最後の研磨の一人称視点が自分もあのコートに立たせてもらえているようで本当に素晴らしかった。

ゴミ捨て場の決戦
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

本当に最高の映画だった。。。。
今ちょうど原作読んでるから、哀ちゃんがあゆみちゃんに支えたられたこともわかるし、蘭との絆もわかるから。子供に信念を変えられることはあるし、蘭のことも真剣に応援しているん
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

トムハンクスのシンプルな演技がよかった。彼じゃなきゃ全然違う映画だったなって。

かなり絶望的な状況なのにコメディ調だから楽しく観られた。女性とのラストもあれでいいだろう派。お互いいい歳だしくっつくだ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

さいっこうに興奮した映画だった。何にも考えずのめり込める映画って素晴らしいよね。

初めてドンキーの村に着いた時、本当のマリオカートだ!!!ってめちゃくちゃ興奮した。ヨッシーのラストもあって次回もとて
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

凄い映画だった、、
3時間の映像美に撮影どれだけかかったんだと思った。
事前情報がナートゥのダンスがいいってことしか知らなかったので、こんなにアクションで戦うだなんて思わなかった。

インターバル前、
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

めっっちゃ好きなんだけど、有名すぎてストーリー知っちゃってたからこの点数。
ロバートデニーロなんだ、かっこいいね。
助手の女の子が生活に余裕が出ていくためか、段々と髪とか服がオシャレになるのいいね。
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.9

自然と愛の物語が大好き。
アクションシーンもちょうどよくて、スパイダーが大好きになった。
4Dで没頭して見られたからよかったな。
まだまだ物語が続いていきそうで楽しみ。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなストーリーだって知らなかった。とても面白かった。

けど、こんなに人がたくさん亡くなるとは知らなかった。操縦士の女性の方とツーティが好きだったから残念。

森の仲間たちが助けに来てくれるの最高だ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

私は新海誠作品の中では君の名は。が1番好きだったのだけれど、本作が1番良かった!と言っている人も多くいて、いろんな受け取り方があるなと面白く思っている。
他作品ほど登場人物に感情移入できなかったのが理
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

どんどん高校生の時のような進路に迷う気持ち、叶わない人を好きになる気持ち、を忘れていってしまうな。

今はなんでも自由にやれるけれど、そんな時の気持ちを思い出させてくれる映画だと思う。
とにかく梅雨の
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.7

これぞ幸せなクリスマス映画!という感じ。
群像劇のキャラクターの一人が首相って面白い設定だなあと思って見てた。最初は誰が誰か覚えられなかったけれど、どんどん各キャラクターへの愛情が湧いていった。

>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.7

最初は理屈っぽい映画なのかと思ったけれど、小さな世界を丁寧に描く素敵な映画だった。
うまく言えないけど終盤になるにつれ心に響いて涙が止まらなかった。
終盤で伏線が繋がるシーンは特に本当に。
派手じゃな
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

とても泣いた。泣いたけれど、泣いたと言う言葉だけで感動を語りなくないくらい良い映画だった。

こんな表現方法があるんだ、と思ったし、あの時間に誰も言葉を発さない映画館で良かった。

身近にいる聾者のこ
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ面白いじゃん!
日本だったら犯罪を犯してしまった以上ハッピーエンドにはならないイメージだけど、今作は法律そんなん置いといてハッピーエンドでよかった。規模どでかくて見ててきもちいい。アメリカ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.2

映画としての完成度が高すぎる。
こんなに何回も見て、子どもも大人になっても楽しめるなんて、これを超えるアニメ映画はもう生まれないのではないかと思うほどに。

色々と知識が増えて、
水の中で服を着ていな
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.6

やはりミュージカルは好きだ。
しかしグレイテストショーマンやララランドほど期待してはいけない。
逆に↑と比べれば些細なこの物語をどうやってミュージカルで表現しているのか気になる。

高校時代の友人を思
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

クリスマスに見ることができてよかった。
今回は
大富豪→温かい家族
の転生だったけど
温かい家族→大富豪
のパターンの物語があったとしてもやはり温かい家族を最終的には選ぶのではないだろうか。
そう思う
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.7

見るのを途中でやめられなかったくらいずっと展開がおもしろかったw
三輪車で空港まで行けるんかーーいってとこも、全てがアニメの世界でよかった。
ティムの空想の世界もすごく素敵な表現でよかった。
最後は愛
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.6

ヒロアカ映画として痛快に楽しく見れた。
ヒロアカは登場人物も多い割にキャラ立ちがはっきりしていて、笑う要素も多くて凄いと思う。登場人物の信念もはっきりとしてるから納得がいくしね。
この島にみんな揃っち
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

初めて見た時から好きでなんと見るの3回目。それでも、よかった。

歳を重ねるごとに大人側の気持ちに感情移入してしまう。コギャルも分からないし年代も全然違うけど、ナミの旦那みたいに女の友情語られたくはな
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1同様忘れかけていたころの、、
キャスト豪華すぎて役者で犯人判断できなくて楽しい
年末の雰囲気、ホテルの豪華さが見てて楽しいよね

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

原作が良すぎるから。トリック知らなかったらもっとドキドキして楽しかったと思うけれど。

出てくる人全員有名なのがフジの映画っぽくていいね。新田のイメージはキムタクではなかったけれども、まあ!

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.9

公開当初まわりで流行ったときは単なるセフレの話かと思ってた、
でも見てみると、展開、音楽、登場人物、落ち着いていて私は好きな映画だったなあ。登場人物の誰かにすごく共感するわけじゃないけども。

テルち
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.4

何もかも失敗していて何もできない時期に第2シーズンをみて、児玉先生の「回り道は悪いことじゃありませんよ」という言葉を聞いた。
第3シーズンで、ちょうど同世代だった新人フェロー組がドクターヘリに走ってい
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

ミュージカル、大好き。

最初と最後が繋がった時、歓声を上げた。
実写の良さだね。

歌を何度も聴いたらもっと好きになるんだろうな。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

ずっと見たかったので観られてよかった。

大事件が起こるわけではない映画、好き。

主人公の目を通して、「俺は差別してないよ」と思いつつ、でも知らず知らず差別していることを見せつけられる。私もそう。
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.0

こどものころは気にならなかったことが気になってしまうなあ、
あのゲーム画面2Dでどう表示されてんの?とかおばあちゃんの指示ごときで変わる組織ってなんやねん、とか。
そういうアニメじゃないよね…

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

長いストーリーだけど本当に引き込まれる

最後に勝つのは愛、
ラストシーンのアンハサウェイが痺れた。
終わったあとも色々とその後を想像してしまう。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.8

2時間でまとめなければいけないため、ストーリーはぎゅっとなっているが、ムッタとヒビトがはまり役すぎる。
もっと深い話なんだと、原作をまた読みたくなった。
宇宙を語るシーンは熱くなる。
年齢で夢を諦める
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.6

今までミニオンの区別ついてなかったけどボブが可愛すぎた。
グルーという安息の地が見つかってよかったなあ。
音楽も多くて好き。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

アニメを見る楽しさを教えてくれた。
今まで原作を読んでるのなら、映像化されたものを見る必要あるかな?と思ってたけど、違った。

映像でみると技の美しさやそれぞれの表情をよりよく見ることができる。
あと
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.5

女スパイとグルーがまさか恋愛に発展するとは思わなかった。
細かい色々はアニメなので気にしないとして、ミニオン出てくると本当に和むのですき。