Yumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Yumi

Yumi

映画(105)
ドラマ(1)
アニメ(0)

空白(2021年製作の映画)

3.2

ただただ後悔のないように生きたいと噛み締める映画。

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.6

「プラダを着た悪魔」と比較するのは、ちょっと違うかな。タイプライターと古いタイプのコンピューターと。これらを文房具とは呼ばないんだろうけど、今流行りの文房具女子にオススメしたい映画でした。服もかわいい>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

4.0

一昔前の戦争映画は泥とジャングルだったけど、ここ数年はこの乾いた砂と風。停滞する時間もウェットからドライへ。なんとなく、あ〜戦争は無くならないのだなと思った。そこにサイコパスが湧いてるわけだし。今回は>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.4

衝撃的なのは確か。でも、ずっと不快。彼女の美しさも不快で仕方ない。事件を引き金としての彼女の人生を描くなら、もっとしっかり過去の事件のその後も描くべきなのでは!?
あと満席で意外と年配夫婦が多かったけ
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

振り上げた女性の足が美しい格闘シーンは満点でした。でも、結局、最後は謎の力みたいなもので戦うのって、もうウンザリだよ。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ベイビーかわいいし音楽もいいね!贅沢なミュージックビデオみたいね。

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

おもしろかった!!橋本環奈はエラいなー!!

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.5

トム・クルーズ、まだまだカッコイイでしょ!若いでしょ!っていう映画だった。もっとダークに振り切らないと結局、トム・クルーズのアクション映画で終わってしまうんよね。
カッコイイんだけどさ〜。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

全作通して考えてみると、あのディズニーのちょっとショボめのアトラクションから、よくここまで話しを膨らませたなと、、、。それも、今作は第1作からの流れを一気に束ねたような作品で、面白かったよ。ジャックス>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

ストーリーはめちゃくちゃだけど見れる!今のキアヌのスマートじゃないかっこよさが意外といいよね。続きがありそうだけど、次は数で負けるでしょう、さすがに敵が雑魚すぎるでしょ!?

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

映画なんだけど文学でした!?って感じ。なんでか見てて無印良品っぽいな〜って思ったんだけど。
あと、私、紙をめくる音が好きなんだな〜って発見。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

ラストのダンスシーン派手すぎじゃない!?もっと慎ましいラストの方が心にグッとくるような気がしたんだが、、、ベルの人柄を考えるとね〜。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.5

ラストの余韻がいい。
実際、映画にするには重すぎるテーマのはずだけど、大袈裟な感情表現を省き、しっかりとした演出で、彼の苦悩を描き出している。自然と心が持っていかれる作品だとおもう。

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.3

時代背景を描きたかったせいか、やや、とっちらかった印象が残る。恋愛感情って選択不可避な感情じゃない!?なのに選択して正当化する女は図々しいが、いかにも女って気がして、それを美しいってだけで許してしまう>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

ドジっ子アクションムービー!?ライアン・ゴズリングがドジな探偵役で、なかなかかわいい声を発してますよ!ラッセル・クロウがもう少し痩せてたらシリーズ化もあったかもね〜

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

とにかく音楽がいい!耳に残る曲がせつなくて余韻に浸れる。ダンスの振付もキュートでいいね!

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

ある意味、血なまぐさい作品なんだけど広大な海の映像が何度も浄化してくれる。なぜだか、手塚治虫の「火の鳥」を思い出させる作品。窪塚洋介が魅力的。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

アクションは痛快なんだけど、、、ここ最近、無口な暗殺者はマストなの?!そのために設定を駆使してる感じもするよね〜。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

スターウォーズを高尚な映画にしてしまった感はあるけど、素直に感動した。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.2

「もう、ちゃんとしてー!」何回、心の中で思っただろう。心配されて怒られてるうちが幸せかもね。あと、時間軸は後退し、列車は進む、物語も3人の女を行き来して、アル中気分にもさせられる映画。

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.3

西川美和って凄いな。人の痛いところをつくな〜って。見終わった後、気持ちがどちらかに傾くでもなく、なんとなくニュートラルに入るような爽快感すらある。あと、子役の女の子が、とてもかわいい!ジブリアニメで出>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

ゴジラをめぐる裏方の話し!?日本らしくていいね。脇役が豪華。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

テンポが良くて絵も美しい。厳しいのかもしれないけど、ラストの再会シーンが作品全体を幼くしてしまった気がする。アニメだから特に。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

イリュージョンの見せ方が華麗で美しい。映画らしい作品。ジェシーアイゼンバーグは坊主じゃない方が好き。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.5

前作の3シリーズが良すぎて物足りない感じ。アリシア・ヴィカンダーは美しいけど、この役には若すぎる。カーアクションは相変わらず凄い!

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

4.2

天才ゆえの奇才っぷりを若々しく演じているジュードロウ。その姿を受け入れ辛抱強く導く編集者のコリンファースも対象的でいい。「無数に、、、」作家の死の間際まで、言葉に思いをよせるシーンが印象的。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

暗号だとか二転三転する面白さはあるんだけど、逆にその強引さだけが際立つストーリー。フィレンツェの町並みは素敵。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

機長役のトムハンクスが、恐怖感を払拭出来ないまま、必死で自問自答する姿が印象的。

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.0

無理やりなストーリーだけど、意外と面白いアクション映画。戦うエリザベスとダーシーもいいね。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.5

とにかくよく走るアクション映画。見ていて気持ちいい。謎解きの部分は、ちょっとベタな展開。やや古臭い。