Reikoさんの映画レビュー・感想・評価

Reiko

Reiko

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダンボ(1941年製作の映画)

4.0

お母さんとの再会シーンは涙無しでは見られません。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

好感の持てるキャラクターがいない、現実感が無さすぎる、がこの点数の理由です。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.8

本当に良い映画でした!主役の女性3人とケビンコスナーが最高です。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

マクドナルドの成功の裏にはこんな物語があるとは知らなかった。実話なだけに後味が悪く、今後マックに行くたびにマック&ディック兄弟のことを思い出すでしょう。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

音楽が素晴らしい、映像が美しい!
それだけで涙が出ました。

恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ(1989年製作の映画)

4.0

お洒落すぎる作品。
艶っぽくてステキ。
この映画でMore than you knowを知り、それから20年以上ずっと、あのピアノが頭から離れません。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.2

子供の頃、大好きでよくビデオで見ていた作品。
当時あまり内容を理解していなかったけど、それでも繰り返し見るほど面白く、画的にも惹きつけられます。
地下の悪魔の儀式(?)の生贄シーンはいっつも目を覆って
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

シリーズ三部作のラストに相応しい、締めの一本。
ストーリ的にキャッチーで面白いのは二作目ですが、私はこの最後の夕陽のシーンにグッときてしまいます。

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物語最後のナレーションによると、彼女は生涯、希望を捨てず息子を探し続けたらしい。
つまり、息子は一生見つからなかった、ということ。

実話だなんて辛すぎる。
もう一度見るには重すぎる作品でした。

セッション(2014年製作の映画)

3.8

ララランドで思い出した、こちらも何年か前に飛行機内で鑑賞。
ララランドの支配人役の方、何処かで見たことある〜と思っていたら、こちらの先生(JKシモンズ)でした。

音楽を本当に極めるって、こういう事な
>>続きを読む

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

3.8

安田章大が大好きなので、贔屓目はどうしても入ってしまいますが、それでも評価されるべき作品だと思います。
麻生久美子さんは本当に美しいですが、馬淵さんはとてもイタイ。彼女の辛さ、弱さは、わかる人には分か
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

面白い!と聞いて、ホントかー?という思いで珍しく映画館へ。確かに予想以上に面白かったです。ただこの過剰にも感じる君の名はブームに引いてしまう部分もあり、、、映画自体の所為ではないだけにちょっと残念です>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

4.0

希望も救いようのないストーリー。見終わった後に心がドヨーンとする韓国映画らしい作品です。なんとなく犯人は途中で予測がつきますが、それでも面白いサスペンスです。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

私的にこれを超える作品は未だありません
。素晴らしい音楽、素晴らしいザルツブルクの風景…不朽の名作です。

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

4.8

何度見ても涙が止まらない作品。結末を知ってから見ると、余計に泣けます。