riichiさんの映画レビュー・感想・評価

riichi

riichi

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グリッター きらめきの向こうに(2001年製作の映画)

2.9

マライヤの歌のうまさに脱帽。ストーリー的にはよくある感じ。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

2.7

とても考えられ、構成されつくられ編集された映画。ぜひ7時間のノーカット版をみたい。むしろ、みなくてはこの映画に評価はできない。

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.7

とても爽快。最後までテンションがあがったままの作品で、時間を忘れてしまうくらい。変数変換という新しいことを学んだ。ベガスはとても魅力的だ。

バレンタインデー(2010年製作の映画)

4.0

この世界にはいろいろな人がいて、バレンタインデーの過ごし方も十人十色。バレンタインデーにこそみたい。イベントごとに「この日はこの映画」って習慣もいいかも♪

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

sosoってな感じ♪でも、「花嫁がいよいよ登場という瞬間、その時の花婿の顔がいい」というセリフがいい。

キック・アス(2010年製作の映画)

2.9

普通のアメコミとは違い、リアルな格闘シーン。血もブシャーって。映像も作り込んでてとても綺麗。金があった映画なんだろうなと思う。おもしろかった。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

2.8

まぁ完結編ということで……終わらなければよかったのに…まぁ1.2に比べれば着地点があったからそこに向かって…ってそんなのをハングオーバーに求めてない!!って最後にまたなにかありそうな予感♪けど、期待持>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

岡田准一と麻生久美子という最高なキャスティング♪音がテーマにあり、壁一枚隔てた部屋に…そこから漏れる生活音。コーヒー、写真、お花、キーチェーン。好きなもだらけ♪その後が気になる〜!

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.1

アニメでみてた作品で、実写映画化で岡田くんということでレンタル。岡田くんのアクションが凄くて違和感がパナい!一応映画なので見せるためのアクションの方が映画としていい気がするけど、岡田くんカッコいい!キ>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

ランタン祭りに行きたい!ラプンツェルの天真爛漫なところが好き。

理想の彼氏(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ハングオーバーのジャスティンでこの作品を知る。いくつなのかわからないキャサリンゼタジョーンズが美人すぎる。物語としては、よくありそうな感じ。とても気になったのが、最後に出てくる子供達がすごく大きくなっ>>続きを読む

21オーバー 最初の二日酔い(2012年製作の映画)

2.6

ハングオーバーから、これをレンタル。ハングオーバーほどの煌めき驚きはなく、二番煎じに近い。アメリカにはいろんな飲みニケイションがあるんだな!日本にも導入を!

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.1

彼女のオススメ。全然こんな作品あると知らなかった。愛であふれている映画。笑い要素もたくさん。

ジェニファー・ラヴ・ヒューイットの セレブリティ(2005年製作の映画)

1.0

彼女の大好きな映画。俺には意味不明だ。自己チューの主人公。それを愛で包むようなメンズ…絶対無理!心に余裕のある男子みてくれ!笑

ベガスの恋に勝つルール(2008年製作の映画)

2.4

アシュトン出演と理由でレンタル。キャメロンと共演、とても豪華であるが。年齢差(見た目)が気になった。実際の年齢は知らないが。内容は正直好みではない。ベガスつながりで、ベガスをぶっつぶせをみたくなった!

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

キャラの濃い2人。アンがかわいい。予想とは微妙に違う展開がチラホラ。たぶん男と女の違いで、女性の考えを理解できる作品。映画とはいえ、おバカでぶっ飛んでるけど、世の中の女性もこんな感じと思った。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

2.5

とても豪華なキャスト。大晦日に観るにはもってこいの映画。ただ、大晦日に1人で観るにはさびしいかも♪