芸術と青春と正欲さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.7

ちょくちょく笑っちゃう
意外とテーマやメッセージでかい

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

怪獣映画、日本映画、アニメ(AKIRA)の影響、オマージュ有

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.7

時代と共に変わっていく映画。
いかにこの映画が衝撃的だったか
死のバレエ たまらない

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.9

最近一番聴いてるであろうチェットベイカー
切ない。天才は最高の演奏のために、大切な人を失ってでも断ち切れない薬

狂熱の季節(1960年製作の映画)

3.7

1960年とは思えないカメラワークのイカつさオシャレさ
オープニングもエンディングも曲もかっこよすぎた
話は狂ってる。この時代っていつもイライラしてるな

サイモン・バーチ(1998年製作の映画)

3.8

2022年100本目
こんな名ドラマを名前も知らなかったとは

悪人伝(2018年製作の映画)

3.9

おもろ!展開がワクワクする
刑事とヤクザで呑んでるところかっこよくて痺れる
3組でのチェイスもいい

劇場(2020年製作の映画)

4.1

地元舞台の映画は気になる、ついに実家のすぐそばまで映った
激刺さり

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

アルパチーノとデニーロがカフェで喋ってるだけで凄い画
銃撃戦たまらん