rinaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.5

分数の割り算がすんなり出来た人は、その後の人生もすんなりいくらしい。

映画の登場人物と自分を重ね合わせる、という経験をはじめてした。
タエ子と同じ27歳になったらまた見よう。

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

切り取りたくなる瞬間ばかり、映像美しいなー

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

既視感のあるベタなAIの話。
シンギュラリティこわい。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

ありがとうMARVEL、
ありがとうアイアンマン
11年の集大成
MARVELのある世界線に生まれた幸せ、最高

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

時が止まり、宙に舞うポップコーンをかきわけながらお母さんに歩み寄るシーンが好き

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

5.0

2010年公開「ヒックとドラゴン」の続編。前作から5年後の世界。成長したヒックかっこいー!
冒頭とラストに流れる「Where No One Goes」がさいっこうにキモチイイ。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

クレアなんて存在してなくて、爺さんの妄想オチかと思ってたら違った。衝撃的&理解追いつかなくて見終わったあとポカーンなってなった。気持ち悪い後味。爺さん切ないよー

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.5

ローズのファッションがめっっっちゃくちゃ好き〜〜〜!かわいすぎ。1950年代フランスか〜いいな。私もタイピングが自慢できるくらい早くて、高校の時にワープロ部入ろうか迷ったことを思い出した。誰か秘書にし>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

猫派だけど犬飼いたくなった。愛くるしいなぁ。最後そう繋がるのはずるい泣いた

メメント(2000年製作の映画)

4.0

なにこれ。面白い。すっっっごく面白い。展開にハラハラ、1秒1秒ドキドキしながらみた。ストーリーが進むに連れて「これもしかしてラスト最悪なんじゃないか」って思ったけど本当にそうだった。救いようがない感じ>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

最後の盛り上がりがやばい…。
本当にライブ見ている気分
Queenのライブ行ってみたかったな

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.4

すごく面白かった!バリバリのホラー映画かと思ったら、意外とそうじゃない…。もちろん怖いシーンとかグロいシーンたくさん出てくるんだけど……少年たちの成長と青春の映画って感じ。

あと、ペニーワイズがツッ
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.3

キャラクターはなんとな〜く知ってたけど、映画自体は見たことなかったから、ハロウィンをきっかけに見た。
これ1つ1つコマ撮りしてるのかな?すごいなぁ
設定が面白い。意外とグロい部分もあるから、小さい時に
>>続きを読む

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

3.3

色々ツッコミどころが多かったけど面白かった!
綾瀬はるかと松坂桃李の組み合わせがいい。
ルーヴル美術館行きたくなる。