riseさんの映画レビュー・感想・評価

rise

rise

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(2)

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.6

ストーリーというより圧倒的映像美

1編目で酔いそうになって、
2編目でばっちり掴まれ、
気づいたら663の家の間取りを起こしてしまった。
狭くてごみごみした香港をこうやって切り取るんだ…と終始驚いて
>>続きを読む

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

3.0

加賀まりこがかわいすぎたので最後まで観れた
50年前の横浜の街並みが残っているの貴重

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.3

不器用な愛の深め方に心が震えた
鮮やかになっていく小さな住処と大きな乾いた草原のコントラストも良い

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.9

ストーリーに期待したけれどちょっと外れた
要所でのおばあちゃんの言葉がしみわたる

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.7

この女ありえない、となりがちだけど
どこかに小さく潜んでる女性特有の執着が顕在化したにすぎなくて、ある種現実味を帯びているのかも。
本を読んだ上で、演出に注意してもう一度観たい

エスター(2009年製作の映画)

3.6

ホラーかと思って見たけれど、より現実味を帯びていて不気味。"誰かに見られている感覚"が第三者の視点のカメラワークによって演出されていて、ホラー映画らしくなっている。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

ストーリーの展開はとてもシンプルですが、前半の哀愁と日常感が後半になるとスパッと目が覚めたように切り替わっていき、引き込まれました。安藤サクラの一人二役ともいえるキャラクターの変貌ぶりに役者魂を感じま>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

4.0

大きな球体の軸が僅かに傾いたことでもたらされた環境と生命の尊さ。2000日以上かけて撮影されたという映像の数々が圧巻です。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

3.2

演技が拙くてストーリーに入り込むのが難しかったが、奥菜恵の圧倒的なかわいさのお陰で最後まで見ることができた。