gachadamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ゾッキ(2021年製作の映画)

4.0

オムニバスってこういう融合もあるのかと。ふざけてるけど気付きもある。なんか面白かったぞ?と思える作品。キャスティングが絶妙。九条ジョーさんいいなぁ、芝居をもっと観てみたい(クリスピン・グローヴァーに似>>続きを読む

海辺の彼女たち(2020年製作の映画)

4.0

tiffにて。舞台挨拶つき上映回。知る事の大切さ。客席全てが固唾を飲んで見入ってた。上映後のベトナムからのビデオメッセージに、ああ皆女優さんだったとホッとしつつも、ならばあの彼女達は今どうしているのか>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.3

素晴らしかった。上映後、登壇する監督を見て更に泣いたのは自分史上初めての経験。余韻は深く暫く続きそうだ。

真夏の夜のジャズ 4K(1959年製作の映画)

3.9

ルイ・アームストロングって、やっぱり凄かったんだなぁ。今見てもめちゃくちゃ惹き込まれる♪

スーパーミキンコリニスタ(2019年製作の映画)

3.8

友達になりたくないタイプなのに段々応援したくなる。草場監督、高山璃子さん、斎藤工さん登壇回鑑賞。

アイヌモシリ(2020年製作の映画)

3.9

カントがこの後どう生きるのか、その物語も観たくなった。そしてデボさんの存在感。

ランデヴー(2001年製作の映画)

3.8

ハラハラしたー!よくこんな映像撮れたなぁ、今では絶対無理だろうし。後で免停になったそうだけど。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

短編の極み。それほど完成され感情をえぐる作品に思えた。

でぃすたんす(2020年製作の映画)

4.0

リモート作品の中でも秀逸。誰に感情移入するかは…。

板門店のエアコン/ACイン板門店(2018年製作の映画)

3.9

韓国ドラマ見慣れてるとあるあるな気もするのに面白いわー。

Delivery Health(2019年製作の映画)

3.9

コンテンポラリー踊れる二人だからこそのクオリティと小粋さ。ダンスによる会話劇。初監督作とは思えない。

ATEOTD(2020年製作の映画)

4.0

美しい世界だった。写真を映像化したような。終末ものとはまた違う。麦さんのダンス素晴らしい。「でぃすたんす」との同時上映鑑賞。

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

やっと劇場で観れた!色彩と男女の心模様に酔えた。ウィン・シャさんZoom登壇回。