まさんの映画レビュー・感想・評価

ま

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

何も知らない人間からしてもちゃんと面白かった。

パレード(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像も音楽もキャストの方々の演技も素敵だった。
特にリリーさんのマイケルさんと森七菜ちゃんのナナちゃんがとっっても良かった。
全体的にみんな良いキャラクターだからこそもっと掘り下げてほしさもあったけど
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とっってもよかった、どこを切り取っても素敵!
映画館でちゃんと観てみたかった…!
自分でも何故涙したのかわからないけど、海がお母さんに風間さんの出生の真実を聞いたシーンで少し泣いてしまった…

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃はすごい怖かったけど、大人になって観ると本当に全てが良かったな、でも相変わらず恐ろしさは感じる。
最後まで何も解決していないのかリアルだなって思う。ここから共生を考えるようになるだろうし、その
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1番好きな作品かもしれない。
観終わったあとなんとも表現できない感情にさせられる。あのトンネルから遠ざかっていくラストシーンに胸がギュッとなる。
最初から最後までずっっっと面白い。子どもの頃にこれを観
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

やっぱり超面白い!の一言に尽きる
空から女の子が降ってきてはじまる冒険とか最高!!!

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.3

細部の対比がとにかく美しいし、面白い映画だった!
鑑賞後は少し寂しくてでも明るい気持ちになれる。
出会ってきた人すべての存在があって今があるんだな〜みたいな。
降谷零は今ひとりだけど独りじゃないんだな
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

哀ちゃんが誘拐されちゃったところまでめちゃくちゃくちゃ面白かった!
そこまでの熱心なファンじゃないからアレだけど、たぶん長年のファンにはたまらない内容だったんだと思う。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

めーっちゃよかった!
もっと早く観に行けばよかった、、
映画館ならではの迫力と静寂たまらん!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

個人的には好き
ウルトラマンシリーズや特撮自体の知識がないので、ただひとつの映画として観た
純粋にがんばれ!ウルトラマン!ってなるし、神永マンの人外み溢れる感じもとても良い。そしてなによりこの映画に対
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.9

映像も物語もとても良くて引き込まれる。
家でしか観たことないからいつか劇場で観たいな〜

余命10年(2022年製作の映画)

4.3

映像と音楽が美しかった。
原作は映画を観てから読んだため、原作との違いには結構驚いたが、映画単体として観るととても良い作品だったように感じる。

いわゆる余命ものとは少し違って、2人の間の恋以外にも、
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

賛否の否の意見が目立つけど、わたしはフィクションでエンターテインメントだと考えたらこの作品が大好き。ラストが最高。

「青空よりも俺は陽菜がいい!」
このセリフを大きな声で叫ぶことができるのは映画なら
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

この作品以降、アニメーション映画に挿入歌を挟む手法が広く使われるようになったように感じてる。言わずもがな名作。ストーリー展開も盛り上がるシーンも完璧。映画館で何度も観たいと思わせる作品。いつか感想書き>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2022.10.25試写会@東京国際フォーラムAホール

タイトルである「すずめの戸締まり」と予告映像の通り、すずめちゃんが日本各地にある災いの扉を閉めていく物語。でも、ここでいう「戸締まり」とは、た
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.0

記録
寝不足なためちょっと眠くなった
映像が綺麗で水墨画の表現の仕方がよかった
挿入歌と主題歌、曲自体はとてもよかったと思うんだけどこの映画にあってたかって言われると少し疑問かも…逆にこのミスマッチさ
>>続きを読む