kさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

k

k

映画(643)
ドラマ(40)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

ハラハラ感足りなくてマイナス0.5,
最後らへんのワトニーの講義内のセリフで無理矢理この映画を人生指南的にしてマイナス0.5,
邦題を「火星人」にしなくてプラス0.5

あとBGM合ってないとこあった
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.5

開始15分くらいからのオープニング、かっこいいというかなんというか、こういうのを作れるのが才能っていうのかなーって感じで鳥肌。

ストーリーは可もなく不可もなくというか、スカイフォールの内容忘れてたし
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エベレストの頂上、世界で一番高い陸地に行くってすごいロマンある。

画は素晴らしく綺麗やけど個々の人物のストーリーが薄め?
登頂した時の盛り上がりもあんまりなかった。

ハラハラドキドキはするけど、も
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

一瞬でも席を立つときはスーツのボタンをきちんと留める、ハンカチを持っていつでも差し出せるようにしておく、きちんとしたルールで身だしなみを整える、などなど全て当たり前の礼儀やけど、当たり前をここまできち>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

誰がなんと言おうと満点をつけざるをえないレベル!

舞台はロンドンの老舗テーラーが集まるサヴィルロウ。でも出てくる兵器やストーリーはIT技術の最先端で、もうその組み合わせが伝統×未来みたいなテーマで面
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

ストーリーは中途半端すぎて、原作知ってたら中途半端なとこで終わったなって思って、知らない人にとってはなにがなんやらわからないまま終わったって感じになりそう。あと公開前から言われてたけどサイコーとシュー>>続きを読む

アンフェア the end(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局本当の黒幕が誰なんか謎やし、登場人物同士の感情が理解出来なさすぎる。10年引っ張った結果がこれ?って感じだった。

父親を殺した犯人とキスしちゃう雪平の行動はある種のストックホルムシンドロームと理
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

ストーリーは少しいろいろ詰め込みすぎた感じ。

で、観ながら、これサマーウォーズっぽさハンパないなーと思うくらい全体通しての構造がすごくサマーウォーズににてる

個人的には熊鉄とキュータのやりとり
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.0

ロボット、AIときて、IoTっていう、時代時代に即した「未来」をテーマにしているのがそれとなく現実味があって良い。

時間軸が複雑すぎて理解が追いつかないとこもあったけど全体的にアクション多めで観てい
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

2時間ひたすら美しい画で、四人以外のキャストも豪華。

ストーリーとかぶっちゃけどうでもよくてただただスクリーンを眺めるだけで良い。楽。

鎌倉の様子がすごい印象的で鎌倉行きたいってなった。

あと長
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

インド映画は冗長だし途中謎のダンス入るけどハズレがないなー

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.0

ラグジュアリー興味ないし、画も音も美しいけどそれ以上何もない

フューリー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エマが死ぬシーンはやりきれないなー

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

最後いい感じにまとめたけど結局みんな自分勝手やんけ感しかない

ロージーはめちゃくちゃかわいいけど!

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0


『The movie of the Yoshino,by the Yoshino,for the Yoshino』


オチに関しては頭が悪いので先にネットでネタバレ見てから観に行ったからなんとも言
>>続きを読む