リオさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.9

不気味な絵に、どことなく不穏な音楽がクセになる

虫目線からの人間はドラーグ人のように映ってるんだろうな

知識は最大の武器

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.5

音楽、映像全てが68年に作られた映画って思えないくらい圧巻の作品。

冒頭はついつい眠くなるし、最後のシーンは逆に置いてかれてしまうけど
HALのシーンは緊張感がすごくて大好き

いつか映画館で見たい

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.7

ブラックユーモア満載
爆弾のシーンは不覚にも笑ってしまった

あと、ピーターセラーズの1人三役全然気づかなくて凄かった

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

ギャング系の映画だけど、会話中心に話が進んでいくのが面白い!

ラストシーンはこういう終わり方なんだ?!?!って口が塞がらなかった

OPのくだらない会話が最高