るなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

5.0

ゴーストバスターズ!って一緒につい歌っちゃう笑
地味にジョークを織り込んでくるところが面白くてくすって笑えて良い◎

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

5.0

映像の綺麗さと音楽の壮大さに涙が止まりまけんでした。迷い込んだ時の雪の景色が綺麗すぎて、多分なくシーンではないのにすごい感動した。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

話も面白かったし、綺麗だし、なにより曲が良すぎてエンドロールの文字だけ流れるところてもなぜか涙が溢れてきました

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

曲がすごくいいし、何よりも背景がきれいすぎて鳥肌ものでした。
ヘクターが子供に歌を歌う回想シーンがとても感動した。ヘクターのキャラがとても好みだったので、消えそうになるシーンで涙が止まりませんでした。
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

5.0

有名な曲が、いつどんな状況で、誰にどんな気持ちを向けて書いたのかとかが知れて、いつも聴いてる曲がより強い意味を持った。
衣装がこんなそっくりに造られててすごい。
どんなに頑張って強がっても、孤独は寂し
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで観て来なかったのを後悔するぐらい最高の映画だった、、。
優しくて愛しくて胸が苦しくなる。
観おわった後も思い出しては涙が溢れてくる。
シーンの切り替えがテンポ良くて面白かった。
ババが死んじゃっ
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

5.0

音楽もかっこいいし話も面白いし感動するところもあるし、キャラクターみんな可愛いし、すごい面白かった!!
友達とみて、すごい楽しめました◎

ハスラーズ(2019年製作の映画)

5.0

ジェニファーロペスがすごい綺麗だった。
生きるために必死なことだったと言うけれど、今の時代に生きる私には、犯罪を犯してまで子供を養うならわかるけど、途中から目的が違くなったようなところは理解できなかっ
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

5.0

しっかり聞いていないと話の内容が分からなくなるちょっと難しい内容でした。
解釈の仕方がわからなくて、結局どういうことなのかいまいちしっかり理解できなかったけど、セクハラとかの問題の深刻な状況はすごく伝
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

5.0

面白くてわはって笑えるところが沢山あって最後まで楽しく観れました!感動もした!

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

5.0

MX4Dで観ました。すごい揺れたり、顔に風がきたり水がかかったり、楽しかったです。
アニメとか原作をまったく知らずに友達に誘われて見にきたけれど、とても面白かったし、戦闘シーンも迫力があってすごかった
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

5.0

ファルコンがかわいい。アトレーユも可愛い。
最後の願い事が大人びた世界平和とか世間のことじゃなくて、子供らしくてよかった。
ファルコンに乗ってファンタージェンの果てまで行くところがすごく綺麗で感動した
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

5.0

面白くて可愛くてかっこよくて爽快!
最後まで飽きないで観られるし、ふと気が向いた時に観るとすごい元気になれる〜!

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

5.0

最初のオープニングでもうカッコよくて、アクションがカッコよくて最高だった!
始めの方で声に違和感を感じてたキャラも、観ていけば慣れてくるし、映像もほんとに綺麗で面白かったです。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

演奏シーンが、とてもカッコよかったです。
エンドロールも面白かった。

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

5.0

最初明るくて可愛い子供向けな話なのかと思ったけど、深くて重くて悲しい部分が多くて胸が苦しくなった。
ケ・セラ・セラの歌のシーンが切なくて切なくて、、。
とても考えさせられる話でした。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

5.0

私もこういう風に周りの目を気にせずに過ごせたら、どんなに楽しいだろうと思う。
エイミーエイミーエイミーを見たことがあって、この役者さんが出てるので拝見しましたが、本当に可愛らしくて、好きです。