なさんの映画レビュー・感想・評価

な

  • 15Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.6

記録用
なんで?と個人的には思うところもあるが比較的気楽に観れるミュージカル映画。

終身犯(1962年製作の映画)

3.4

記録用
面白かったが昔の映画特有の展開していくまでがかなり長かった。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

記録用
レビューの意味は理解したがイマイチ登場人物同士の関係やキャラ付けが浅かったかなと。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

記録用
スプラッタを若干含む戦闘シーンが癖になる。伏線が若干長いがそれが苦にならないだけの魅力が演出にあった。会話がおしゃれ。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用
AIが自我を持ち自らの意思で動き始めたらどうなるか。嫌なやつしか死なないので悲しい気持ちにならなくていい。あっさり主人公の女の子と決裂してしまう辺り愛憎は紙一重なのだなと再認識した。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

記録用
ストリート・ローグの青年が国家秘密諜報員になる話。愉快に人が吹き飛ぶ。仕事の内容の反面演出がド派手。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

記録用
一番好きな映画。ハッピーエンドかは人それぞれ。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.5

記録用
個人的にはかなり好みだったが誰にでも勧められる内容ではない
社会風刺が含まれる内容に造形がある、好む人ならぜひ見てほしい。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録用
・基本的にコミカルで気楽に見れる

・主人公が周囲との交流を深めていく様
・英語を習得していく様
が立派

・建設ができる過去
・ヒロイン枠との最後
・管理者との最後
らへんが深堀されている方
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

記録用
・幽霊の招待
・時間と時空と図書館の演出
・相対性理論
・時空の歪みの表現
辺りがとても面白かった