koさんの映画レビュー・感想・評価

ko

ko

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(24)

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

2年前くらいに地上波で見たのを記録し忘れていたのでここで記録。

当時は特にLGBTQについて興味があったのでとても刺さったのを覚えている。と、同時にこんな社会どうにかしなきゃいけないといった使命感に
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

「マイ・インターン」を先に見て、面白かったのでこちらも鑑賞。
正直なところ、「マイ・インターン」の方がカジュアルでわかりやすかったので好み。こちらの作品は政治っぽいものが絡んできたり、自分と交わること
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

4.5

これほどの量をよく2時間弱にまとめたなと思う。満足感半端ない。
ドラマの時から主演の2人の演技力が最高。映画も笑いあり涙ありで楽しめた。
ただ、私自身やっぱり恋愛ものはあまり得意ではないみたいというこ
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.5

友人から強く勧められて見た作品。
あらすじを見て何番煎じ?と思いながら見始めたが、想像以上に面白かった。映像が綺麗。役者の皆さんの演技も自然で違和感なく見れた。後半は色々な人の葛藤や後悔を感じ、やはり
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

時間が足りず、原作を読み途中のまま鑑賞。

原作が細かく丁寧に書かれていた分、映画は原作のダイジェストのようになっていた感が否めない。

役者の皆さんの演技は圧倒的で、心情もうまく描写されていたと思う
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごい…。
色々考えることが多すぎて、見終わったあとはしばらく「すごい」しか言えなかった。
どんなに高尚な言葉を選んでも、言語化した途端に陳腐なものになってしまう気がして。

さとくんが洋子を説得する
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.5

公開当初以来、2回目の視聴。大好きな作品。

何回見ても爆笑だし、楽しいし、怖いし、悲しいし、それでいて切ない。2時間で喜怒哀楽全部味わった。

今と10年後ではこの作品を見る自分の目線とか感じ方も変
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

宣伝もクチコミも見ず、まっさらな状態で鑑賞。戦争のシーンから始まったため、「風立ちぬや火垂るの墓のような内容かな」と思ったが、ゴリゴリのファンタジー、冒険ものだった。これぞ宮崎駿ワールド。過去の宮崎駿>>続きを読む

遠いところ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

教育格差、暴力、貧困、ジェンダー、価値観。様々な問題の世代間連鎖が描写されている。誰もこの負のスパイラルから抜け出す方法を教えてくれない、教えてあげられない。この環境は誰が生み出したのか。子どもが子ど>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

大きい組織が持つ闇の強大さを感じた。最後の解釈は悪い方にしか考えられない。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

ディズニープリンセスで1番好きかも。かわいいし、ロマンチックだし、終始夢の世界にいるような感覚だった。音楽もいい。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

4.5

ジブリ作品のなかで上位にあがるくらい好き。音楽もいい。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

原作ファンからするとうーん、ってところもあったけど映画としては終始楽しんで見れた。

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

何回も見ちゃう名作だと思う。日常の中でのちょっとした生きづらさがうまく描写されてる。セリフのなかでの「あれ」の表現もいい。鎌倉の街並みも綺麗。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

2回見に行った。今までの新海誠監督作品のなかで1番好きかも。

ステップ(2020年製作の映画)

5.0

こちらもトップ10に入るくらい好きな作品。
人の温かさを感じられる作品。