はるさんの映画レビュー・感想・評価

はる

はる

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ススメがひとりぼっちじゃないと気づいて、自分ひとりだけが良いと思ったとき、最後までそれを言えなかったところが悲しかった。もう一度ひとりぼっちに戻ることよりも、ふたりでいることの方が苦しそうだった。>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

2.0

近すぎて怖かった
ビデオカメラのシーンは素敵です

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.9

博士はいつどんな状況でも苦しくても、ユーモアで周りを笑わせるところに優しさを感じました

PLAN 75(2022年製作の映画)

5.0

子供叱るな来た道だもの年寄り笑うな行く道だもの という言葉があるそうで、そんな気持ちで見た。自分で考える時間をくれる余白のある映画で好き。もっといろんな人に見てほしいです

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

人間としてお互いが好きってめっちゃ素敵なことや

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.9

社会人、職業としての大人の魔法使いがかっこよすぎる。そして最後らへんめっちゃ尾野真千子さんに似てる人出てくる。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.6

しっかり選んだであろう青いケーキにスプーン2個ついてるのも気付きつつ、捨てるんじゃなくてちゃんと食べるところがいいやつやった でも葉ちゃんはこのシーン知らないから、言わなきゃわかんないよ〜

大誘拐 RAINBOW KIDS(1991年製作の映画)

4.0

トトロのおばあちゃんと同じ声でびっくりした。とってもチャーミングなおばあちゃんだった。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

2.6

静雄の登場シーンは少ないのに、枯れていない花を生けたり、ごみをすてたり、人を見つめたりする姿を見ていいやつなんだと分かった

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

2.6

これを見てから堤真一がテレビで別の役をやっていても怖く見える

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.1

なんで2回見る前提で映画つくんねん!と思ったけど
テネット見た同士で、逆行モノマネはやりたい🤝

純平、考え直せ(2018年製作の映画)

2.6

純平と兄貴が、ジムに行けなくなるから刺青入れないのかわいい

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

張り巡らされた伏線がいっぱいあり、途中からラブストーリーとしてきゅんとしている場合ではなくなる笑
見終わった後、時間が経っても絹と麦のその後をふと考えてしまった!!
時代を表すアイテムの選び方がとって
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

家政婦さんの旦那さんが中川家の礼二さんに似ていると思ってました
笑えるのに悲しい映画でした

リメンバー・ミー(2010年製作の映画)

3.2

個人的に家のドアの鍵壊れたままやから泥棒入ってこないかどきどきしてたけど、全然大丈夫でした

あん(2015年製作の映画)

5.0

樹木希林さんが呟く台詞で泣きます 秦基博の曲がめっちゃ映画に合ってます 

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

ただずっと側にいて話を聞いてくれて励ましてくれるのってとってもすてき

日日是好日(2018年製作の映画)

3.7

にちにちこれこうじつと読むらしい
世の中にはすぐ分かるものと時間をかけて分かるようになるものがあるらしい
掛け軸にあった掬水月在手 は水を手ですくったら手の中の水面に月が映ったと言う意味らしい
転じて
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.1

不思議な世界に入る入り口が私の世界にもありそうなふつうのドアなところが良い