るかさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

るか

るか

映画(71)
ドラマ(2)
アニメ(0)

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.8

エンディングは往年のファンなら泣きます。
シナリオ以上にエンディングの画が良かったので最後まで見逃さないように!!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

インド映画は初めてだったけど、とても良かった。
何度涙を流し、何度笑ったことか。
生涯の友、という言葉にふさわしい親友を3人は得たわけで、努力の報われ方が多少ご都合主義でも、見た後の爽快感がとてもよい
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

落ち込んでる心が上向いてきました。

悩んだらとりあえずイエスでやってみるのは悪いことではないかもね!

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

3.2

気分が落ち気味のときに頭空っぽにして観れる映画ですね。
シンプルなストーリーながらド派手アクションや友情に癒されました。

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

人気レストランの中での群像劇…ガチャガチャしてて見ててつかれる感じ。でも料理は美味しそう。料理映画かと見間違えるほど、いや料理映画なのかなぁ(笑)
ギャンブル狂のダンカン(何故借金まみれになって絶体絶
>>続きを読む

ドラえもん のび太と雲の王国(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

環境問題に焦点を当てた作品
天上からの罰として滅ぼされた地上の風景は、当時の子供たちの心に焼き付いたはず
しかしそれから数十年経っても、なお環境問題に対する解決はほとんど見られない。それが残念でならな
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

何が本人の幸せなのか?を考えさせられる作品。大昔に見ましたが忘れてる部分が多く、見直しました。
サイモンベイカーが出てることに大興奮!けっこうな脇役でしたね。
アン・ハサウェイ、地味だのダサいだの太い
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に良い話だった。家族の絆、音楽のすばらしさ。歌(音楽)に関わる話だから英語で見た方がいいと思います。映像の美しさは圧巻。写真を取り返すためのshowはドキドキしちゃいました。

ダンテは魂の案
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

この映画は観終わった後、「あー面白かった!」とか「楽しかった!」という感想ではなく「凄かった…」「なるほどね」となる映画。
観れてよかったと思います。

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

子供の時好きで擦り切れるまで何回も観ていたけど、ストーリーは忘れていた。改めて見ると金魚ちゃんだったり、クリケットのダンスだったり、なんとなく覚えてることも多くてとても楽しめた。
そして改めて大人にな
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

陰鬱となる展開ばかりでパッケージで手に取ったため、当初後悔しましたが、面白かった。
変態オヤジ役の俳優さんの演技がうまいため、よりいっそう胸糞悪い気持ちになります(笑)
妹が証拠を盗ったとき、ガッツポ
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYAではSFのカテゴリでミステリーとかいう紹介もありましたけど、ガチガチのアクション映画じゃないですかー。

序盤の7人で生きてた頃をもう少し丁寧に描いてほしかったですね。かなり早い段階で当
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

七つの大罪というテーマ、シナリオ的に難しい部分があると思うけど、この犯人の動機がよく分からないまま。
そしてラストはだいぶ前からなんとなく予想がついてしまっていた。
後味も悪いが、ストーリーとしても謎
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

色々どこかで見たことのある設定や人物でしたが、ただのファンタジーアニメと見れば面白かったかな。
映像はとても素敵で彩色も惚れ惚れするので、それだけでも見る価値はあると思います。
もう少し前の時代、シャ
>>続きを読む

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです!久しぶりに声出して笑いました。皆んなが色々思い込みながら話が進んでいくのが面白い。舞台で見たら面白いだろう作品ですね。
正直「タマとミキ」の逆読みの話は、こじつけだなぁ、と思いましたが
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

伏線すぐわかったという方が多いようですが、私は全然気づかず(笑)
いいやつ、ベン…と思ったら殴られて翻弄されて友人の電話に戦慄を受けて…
最後はハッピーエンドなのかな、でも浮気したりされたり、元々は色
>>続きを読む

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

糸巻き巻きの歌を聴いて、子供の頃映画館に見に行ったのを思い出した。
のび太達は、いまのわさびドラのみんなより、乱暴で、ワガママで、でも勇敢で、昔の悪ガキたちという感じ。
少し不気味な冒頭のシーンから、
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

見てて元気になれる映画!嫌味のない主人公の頑張りを応援してしまいます。

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

なんと評価していいかわからない作品。
監督は何を伝えたかったのか?
ジャックがいい子で頑張り屋でこのまま幸せになって欲しいとしか思えない。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

何よりも劇中の音楽がとても良い。
話としてはややコメディ調の人間ドラマでしょうか。
伏線が最後に回収されていて後味も良く、実話との違いも、それはそれとして楽しめました。

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

何度もシャーロットに助けられますが、その方法が同じパターンなので途中で飽きてしまう。
しかしキッズ向けの作品としては感動があって良いのかな。気軽に見れる映画ですね。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9

今更すぎる有名作品ですが名作に偽りなし。
友との約束を思い出すレッド、そこからの希望、わくわくしました。
最後のシーンの景色の綺麗なこと。後味の良い作品。

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

何度見ても良い。
主題歌も良い。
リメイクの中では1番、原作を上回ったのではと思います。
人間とロボットの対決ということに留まらず、差別とはどこから生まれるのか?友情とは?色々考えさせられます。
最後
>>続きを読む