RURIさんの映画レビュー・感想・評価

RURI

RURI

映画(423)
ドラマ(7)
アニメ(0)

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.6

久しぶりに観たくなって。母校を思い出す〜〜〜(このミュージカルは好き)
歌が最強に最高。思わず口ずさんじゃう。元気なる。これぞ名作。
"忙しいふりをしていると、人生が充実したように思える" 分かる〜

9時から5時まで(1980年製作の映画)

4.0

あたおか。期待してなかったけど、想像以上の面白さ。この時代(1980年代)の映画やっぱり好き

オクラホマ!(1955年製作の映画)

3.5

自然いっぱいなとこ行きたくなった。
(またミュージカル)しかし歌がいいな。けど歌とかダンスだと内容入ってこないんだよなぁ(途中1分ぐらい休憩入ったのおもろかった)

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

うーん(これがスピルバーグかぁ)喧嘩と踊りの繰り返し(ミュージカルやからそらそうや)で退屈ポイントが多かったな。(多分ミュージカルがそんなに好きじゃないだけ)1961年の本家の方が好みかも、また観よ。>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.1

最高だな。海外のキッズ達が出てる映画が好きなんだわ。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.7

イタリアのシーンで猛烈にパスタ食べたくなったので、たらスパ(家にソースがそれしかなかった)作って食べながら観た。欲を言えばイタリア本場の生クリームなしのシンプルなカルボナーラか、ジェノベーゼ(いやもう>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.5

食事中に宗教の話とか喧嘩とかすると、美味しいご飯も一気に萎えるな。主役の男の子の顔が綺麗すぎる。人は美しくなる前に汚くなる…なるほど。エイブの作る料理も撮る写真も上手いんだよなぁ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.2

開始5分で訳分からんくなって飽きて(エレベーターのシーンまでは良かった)そこから全く内容入ってこんし、逆によく耐えた2時間、寝なかっただけ偉い。こんな映画初めて(何度も時計で時間確認)(DOLBY A>>続きを読む

ビッグ・ビジネス(1988年製作の映画)

3.8

最初見た時混乱して見返したわ。もっと気楽に見れる映画かと思ってた。けどおもろ。ちょこちょこ日本が出て来て楽しかった。

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

70年も前の映画とは!
世界観が可愛すぎる!トト優秀!

ミクロキッズ3(1997年製作の映画)

3.5

3回目にもなると何回同じことやらかすねんって思うけど、なんだかんだでみんな楽しんでるところが良。親が1日中出かけてる時の留守番ほど楽しいものないよね。てかなんで爪やすりがポシェットからすぐ出てくるん?>>続きを読む

ミクロキッズ(1989年製作の映画)

3.6

ゴーストバスターズの癖強がまさかの主人公。マイナー映画すぎて字幕表示も適当で、ズレてるところ多し。ランドのミクロアドベンチャー行きたくなった。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.5

アークテリクスのリュック!ラッキーの連続すぎて、ドキドキハラハラ感少なかった。これ見た上で改めてセンターオブジアース乗りたい。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.9

行きたくない用事断った時って、相手からの心配の言葉で胸が痛むけど、体はどんどん軽くなる感じめちゃくちゃ同感。社会人になると小中高時代に良くあるしょーない人間関係のトラブルに巻き込まれなくていいし、自分>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.8

宝塚では何年も前に見たことがあったけど、内容ほぼ忘れてた(所々思い出して懐かしくなった)タップダンスが見てて気持ち良いのと歌が最高にいいな。こんだけ踊れたら楽しいやろなあ。コズモめちゃいいキャラしてる>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.7

アメリカのホラー映画って、B級感あって日本のホラーと比べるとなんか物足りない感じするけど、これは面白かったな

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.9

塚地の演技力と加賀まりこさんとのコンビが最高。(加賀まりこさんの服素敵だった)風呂上がりの1杯いいですか🥛🥛?

禅 グローグーとマックロクロスケ(2022年製作の映画)

3.1

ディズニープラスにジブリ…?と思ってみてみたら、スターウォーズとジブリの夢のコラボ

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.8

テンポよく話が進んでいく感じと、みんながボブスレーを通して変わっていくところが◎これが実話と聞きびっくり。北海道で家族でボブスレー体験したの思い出した🥚初ジャマイカ映画🇯🇲

わんわん物語(2019年製作の映画)

4.3

「実写はリアルな動物が喋るからなんかねぇアニメの方がいいよね!」っていう友達の影響に流されてアニメしか見たことなかったたけど、うん、よかった…!特に後ろ姿見てシナコを思い出した。耳わしゃわしゃしたい〜>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

ご飯をテーマとする映画好きだなぁ
こういうのをラーメンのCMにすべき。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

ユーラリーのかっこよさとキリンの可愛さが際立つ。バンティ好き!みんなも言ってるけどグリンデルバルト役ジョニデからのキャスト変更は混乱よ

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ファンタビシリーズずっと食わず嫌いしてたけど、ちゃんとハリポタ見た後のこれはシンプルで気楽に見れて、普通に面白かった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

スネイプのリリーへの愛…切ない…んでマクゴナガル先生とネビルかっこよ…
てかちょい前にヴォルデモートとザメニューのサイコシェフが同じってことを知って、もうそれしか考えられなかったけど、最後に相応しい二
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

みんなの髪の毛がスッキリしてて良。ポンコツだったネビルがかっこよくなってるのとルーナいい味出してる、ダンブルドア軍団の絆、シリウス〜〜〜

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

ハリーの髪型好き。人は見かけで判断してはならぬ。もののけのシシ神様思い出した。エクスペクトパトローナムッッッ!!!

>|