りょうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

ラストのシーン、女優さんがたくさんキスをさせられてて可哀想だなって思った

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.0

くそつまんね笑笑

面白い瞬間がほぼない
久しぶりに駄作を見て気持ちが下がった

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

まともに仕事もしてないような底辺な人らの生活を見てるだけで
ストーリー性はまぁって感じだけど、メッセージ性が強いかな

でも逆にこういう底辺な生活に憧れる!
背伸びの必要がないからこそ等身大で生きれて
>>続きを読む

メガマインド(2010年製作の映画)

4.0

新感覚。アメコミ系なのに展開が漫画みたい。週刊誌の読み切りのヒーロー漫画みたいで新鮮で楽しめた。

渇き。(2013年製作の映画)

3.1

厨二を拗らせ過ぎた娘が周りを不幸にして行くだけ

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.8

ニューヨークのコーヒーショップで注文がうまく出来てなかったシーン見るのなんかしんどい

ジャンプ ~上海ドリーム~(2009年製作の映画)

3.8

主役の人めちゃくちゃ綺麗なのに
髭を剃らない田舎娘の役で三浦翔平にしか見えなかった

ストーリーは別に面白くはないけど
チャウシンチー色は出てたから
それだけで満足

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.2

舞台となってる地域の近くに住んでたから、色々懐かしかった

いつ面白くなるんだろう、いつ感動出来るんだろうって待ってるうちに映画が終わってた

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.3

あらすじとは何か。

あらすじが95%くらいネタバレしとるやんけ!!!
あらすじ読んだらダメ!!!!!

このレビューを見た人はあらすじを見ずに映画を見てほしい
信じて!!

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

俺の人生みたいに淡々とよくわからないままに進んで、「え、なに?今何が起きて何のせいでこうなったん?よーわからん」って感じで親近感を覚えた

映像の迫力だけはすごいけど、ここから面白くなるとも思えないな
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.3

一人で作ったは凄い
でも、だからなに?って話


内容としてはNHK番組が好きな人は好きかも
大人な僕にはしんどい-_-;

亜人(2017年製作の映画)

3.7

知ってるコミックの方の亜人のストーリーではなかったけど、逆にここまで違う方がいい気がした

原作史上主義ではないけど
自然とそうなってしまうことが多くて
ストーリーが違うから
亜人の設定を使った新しい
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.4

マジで新解釈()すぎてギャグだわ
でもしっかり三国志はしてた
所々そんな史実と思いたくないような新解釈で、新しい気持ちで三国志をみれるかも?

渡辺直美が踊ってる時に頭のじゃらじゃらが目に入ってるシー
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

2.5

※あくまで主観。

設定は面白いけど
主人公の気持ち悪いキャラにイライラしてしまう。
終始主人公にイライラしてたけど
最後の最後でもっとイライラした。

ビートルズに対するリスペクトの気持ちを表現した
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.0

ドラマなのか?ってくらいに淡々としてて盛り上がりに欠けてる