Miyoshiさんの映画レビュー・感想・評価

Miyoshi

Miyoshi

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.8

ジェニファーハドソンがビヨンセを食ってるね、凄まじい歌のシーン。とくにits overは本家のミュージカルに迫る勢い。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.2

予告編がかっこよくて期待しすぎた。専門用語の多さにノックアウトあれました。。。。💧

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

エディレッドメイン、これ以上好きにならせないでくれ。苦しいから。。。と、言いたくなる作品。最後のシーンとか、魔法関係なくキュンときた。え、え、エディ〜!ってなる

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

これぞ、まさに映画!な映画でした。古い映画の名作を観ているときのような幸せな気分になれました。カットの一つ一つが1枚の絵のような美しさ。宝物にしたい映画です。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.4

映像と音楽の一体感が、中毒性をうんでるきがします。ザッツエンターテイメント!

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.5

テンポのよいお話で、目が離せません。最後の歌うシーンは心が踊るけど、全て終わってしまう悲しさもあります。気付いたらもう一回観てました。クリントイーストウッドってこんな映画も作るのね。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.3

映画館で観たい映画館、、、。圧倒的な演奏とキャストの歌声。アフレコじゃないってところの緊張感がでてます。俳優たちの火花が散ってます

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.4

メリル・ストリープが好きになった映画です!アン・ハサウェイが美しく変貌していくのも観ていてワクワクします

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.9

グダグダした女子会ではこれを観ることが多い。明るい気持ちにさせてくれる。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

小さい小さい映画館で1人で観ました。満席で、みんなが同じタイミングで泣いたり笑ったり。幸せな時間がもらえた映画です。
インド映画の良さが全て詰まってます。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.2

最後の展開にショックを受けました。エマワトソン演じる妹とエズラー・ミラーのお兄ちゃんがすっごく素敵。
ファンタビと全然違うエズラー・ミラーをご堪能あれ

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

4.3

ウディ・アレンこそ、魔法使い。美しくって可愛い映画。エマストーンが、魅力的。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

何回観ても飽きないんだよなあ、この作品。コリンファースがとにかく最高。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.6

ジェームズコーデンが好きなので観ました。やっぱり、彼は素敵ですね。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.8

最後のヒトラーのセリフに胸が突き刺さる。

指導者みなに選ばれて誕生した、選んだ1人1人に責任がある。

生きる(1952年製作の映画)

4.8

これは凄い。
まず、主演の志村喬さんは日本の至宝だと、この作品を観たら思う。
はじめから最後まで計算されたカット、アングル。練られたストーリー。俳優たちの素晴らしい演技。

こんな映画、今の日本では観
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

主演の2人はもちろんですが、アダムレヴィーンの魅力もいっぱい詰まってます。サントラを買うのは必至でしょう

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.7

中国の素朴な風景が広がる、美しい映画です。映画館で1人で泣きました。

AMY エイミー(2015年製作の映画)

4.0

エイミーワインハウス好きにとっては、嬉しくて切なくなる作品です。もう帰ってこない彼女の歌声が頭の中で何度も流れます

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

一曲一曲にキュンとします。爽やかなサウンドと憧れがつまった映画

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.7

未来へ戻るなんてイカしたタイトルの第3作目。終わりは長い旅にホッとさせられます。またマーティンとドクに会いたくなる

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1

悪役のビフが最高に面白い、パート2。1作目のお父さんがいなくなって寂しいけれど、面白さは健在です

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.9

小さいころから何度も見続けている伝説の映画の第1作目。こんなに見事なエンタメ映画はないです。

セッション(2014年製作の映画)

4.8

ぞくぞくします。音楽映画であり、ホラー映画であり、ミステリー映画であり、青春映画であり、アクション映画であります。観終わったあと、凄いものを体験した、、、と脱力しました。