SanaeShibaさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

SanaeShiba

SanaeShiba

映画(2361)
ドラマ(1)
アニメ(0)

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

4.0

これは怖いな〜〜😱😱予想外の展開💦
よくできてるな〜✨
やっとできた友達がこんなだったら怖い!
新しい友達作るの怖くなった笑

何が良いって、役者さんをみんな知らないからこそ先入観なく見れた!
演技も
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.5

久々の映画✨私にしては珍しく忙しくて1週間も空いてしまいました💦
いや、週1でも見れたら良いんだろうけど笑

ということで『犬ヶ島』でハマったので、またウェス・アンダーソン監督のストップモーション?ア
>>続きを読む

ベッドかざりとほうき(1971年製作の映画)

3.5

ちょっと古い作品だけど、すごい夢があって良かった❤️
メリーポピンズ的なやつです!
戦争で疎開することになった子供3人の預かり先になった家のおばさん?が、魔女になる訓練をしてて…みたいな感じで可愛かっ
>>続きを読む

最後のチュパカブラ(2021年製作の映画)

2.5

チュパカブラってなんか気持ち悪い生き物ってイメージだったけど、本作のは可愛かった😂💓
とりあえず雰囲気は楽しめる❣️

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.5

笑いやテンポ感すっごいすきでした💓
あらすじ読んで想像してたよりコメディ要素強くて面白かったです😂
その中でもゲイとか女性差別や妊婦差別など取り上げられてる問題も多くて良かった!!
妊娠したら解雇され
>>続きを読む

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.0

雰囲気も絵の感じも音楽も全部好きなショートムービーでした👏

傘が生きてる的な考えはしたことなかったな〜。
街にある色んなものが生きてると思うと楽しいな💓
私が使ってる傘もめちゃくちゃ扱い悪かったけど
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.5

世界観が良い〜👏
はじまってすぐこれ日本の映画だったんだ〜とか思って見始めたんだけど、後から調べたらアメリカの作品💦
近未来って設定だけど私には江戸時代とか昔の感じがした😅
海外からしたら日本のイメー
>>続きを読む

トラになろう(2021年製作の映画)

3.5

終始子守の女性が悲しそうだけど、何があったのか分からず想像したけど、私は見当違いの想像してた😂
こういうデリケートな悩みとか、解決方法がないこと?って他の大人に話すとなんか余計つらくなることもあるけど
>>続きを読む

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ癒された😍✨
これまでスヌーピーのアニメって見たことなくてキャラの性格とか全然知らなくて勉強になりました😅

まずスヌーピーは単体で1人の子供的ポジション?だと思ってたけど、普通に飼われて
>>続きを読む

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

2.5

キャストが私的に意外な組み合わせだったけど楽しめました😂
ほぼ前田敦子を愛でる映画って感じ。
ただあっちゃんの魅力が詰まってるとは思う!
すごいピッタリな役でした。

海外の旅番組とかのリポーターさん
>>続きを読む

ディナーをどうぞ!(2021年製作の映画)

3.0

設定がちょっと分かりづらいけど、途中まではめちゃくちゃ共感できて好きだった!!!!
留学先で頑張ってる姿が素敵‼️
普段なら当たり前なのに、緊張したり何かアクシデントが起きたら急に忘れたり、上手くでき
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.0

娘と見たけど娘はよく分かってないみたい😂笑
でも私はホッコリできた💓
ウサギがすごい人間っぽい気がして共感❤️
案外周りの力を頼ることも悪くないし、きっと自分が思ってるよりも力になってくれるんだろうな
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

ディズニープラス今月には辞めることになったので😭😭今月は死ぬほど観ようと思います笑
ということで最優先は本作‼️

めっちゃくちゃ衣装がオシャレ❤️
新聞使ったドレスとか、ゴミかと思ったのがドレスのト
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

前半は10代の男子らしいアホな会話ばっかりで楽しそうだな〜って笑ってたけど、ラストは予想外で全然笑えない😭
怖いってよりつらい。こんな青春はいやだ〜。

スタンドバイミーほどの友人関係をイメージしてた
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

長くて見れずにいましたが、やっと観賞✨
まず思ってたストーリーとは全然違った。
AIとか言ったら何かキラキラしてる感じをイメージしてたし、ジャケットも上見上げちゃって希望に満ちてる感じに捉えてたんだけ
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.0

設定的に仕方ないけど
『最強のふたり』とかぶっちゃうよね💦
あそこまでポジティブな感じの映画ではないから、終始ちょっと退屈に思ったけど、最後の最後は泣いてしまった😅
でもALS役のヒラリースワンクと、
>>続きを読む

劇場版 びったれ!!!(2015年製作の映画)

2.5

いろんな田中圭が見られるので絶対ファンは楽しめると思います✨
ストーリーについては、ドラマって感じの内容。
つまらなくはないけど、内容は薄いかな…笑
私は個人的に司法書士の仕事内容を知りたかったから見
>>続きを読む

僕らの青春白書(2014年製作の映画)

2.5

イジョンソクのスタイルが神がかってる😭💕
田舎の学生も良いじゃない!
という感じに雰囲気を楽しむ作品かな〜と。
まさに青春白書!

最初始まった時はこのストーリーどうなるの?って感じだったけど後半にか
>>続きを読む

あいつの声(2007年製作の映画)

3.5

たまたまですが、最近ソルギョング率が高い😂
今回は娘が早くで寝てくれたので、長めだけど前から観たかった韓国3大未解決の1つのこちらを観ました!

本作でもソルギョングの演技が素晴らしい✨
ラストは一緒
>>続きを読む

もうひとりの息子(2012年製作の映画)

3.5

難しいテーマの作品でした。。
子供の取り違い。さらに対立してる国との文化や宗教の違いもあるなんて〜😭
こういう取り違いの映画は、親目線で描かれるのはイメージできたんだけど、本作は親だけじゃなく本人やそ
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ惑わされた!
最後の最後まで!!
こんな時間に見たのもあるけど、頭フル回転で話について行ったから疲れたわ〜😂
でも大満足!!!

アルツハイマーで誰かに狙われてるとか勝ち目なさすぎ!無理よ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

1800本目です😊

何でこうも毎回騙される?というか裏で動いてることに勘づかないんだろ笑
絶対見破るぞーってみるのに、絶対無理💦笑
ラストの種明かしが楽しすぎる😂
みんな予想以上の動きしてくれるよね
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

久々の映画は安定のディズニーで❤️
ジャケットの女の子がメインかと思ってたけど、映画のほとんどはカエルが出てました😂
カエルは苦手だけど可愛い絵なのでOKです!

ストーリーも安定に素敵✨
過去のプリ
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.0

前作を見直してからの本作鑑賞しました‼️
完全に話が繋がってるので、前作未鑑賞だと楽しめないと思います💦

ジュマンジ楽しいな〜!
今回はキャラの変化も楽しめる!
でももし自分がゲームのキャラになれる
>>続きを読む

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

3.5

何が起きるでもない普通の日常でしかないんだけど空気感が良いショートムービーでした😊💕
とにかくキャストが個人的には良い‼️
中条あやみと岡山天音の2人の、とりあえず嫌われたくないから、何でも共感しとく
>>続きを読む

百日紅 Miss HOKUSAI(2014年製作の映画)

2.5

有名な葛飾北斎の娘さんにスポットを当てたアニメでした!
葛飾北斎は「富嶽三十六景」の波とか山の絵を知ってるくらいで、人柄とか知らないし、娘さんも浮世絵師ってことも初めて知りました💦

見終わってから娘
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

おバカで下品な女の子の青春が楽しめました💕
私も高校の時は毎日下ネタ言ってバカ笑いしてたな〜😂

この映画好きだなって思ったのは、ホントに色んなキャラがいるけど、誰に対しても否定的ではなかったこと👏
>>続きを読む

ジンクス!!!(2013年製作の映画)

3.0

全然期待せずに観た作品でしたが、結構私は楽しめました💕
『エターナルサンシャイン』とか『君に読む物語』とか有名な映画のシーンのネタが盛り沢山で、映画好きは楽しいと思います😊
同じ映画が好きな人と出会え
>>続きを読む

WISH I WAS HERE/僕らのいる場所(2014年製作の映画)

3.0

俳優を夢見るほぼ無職のお父さんが主演で、監督脚本も務めてる作品!

自由人すぎる旦那さんはちょっとな…と思うんだけど本作ではかっこいいって思った💕
なによりそれを許して応援できる奥さんが素晴らしすぎる
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.0

「決して、ひとりでは見ないでください」というキャッチフレーズが話題になったらしいですが、私の生まれる15年前の作品ということで、本日まで知りませんでしたが、結構楽しめました😂

バレエ学校に入学したら
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.0

旅好きなので、すごい興味津々でした‼️
わざわざ自分から過酷な環境へ行こうとするのはすごいけど、帰りたくなってもすぐには帰れない砂漠は、さすがに1人は厳しいな〜😅😅

そしてこの映画の楽しみ方は何より
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.0

怖いの苦手なくせに1日でホラー2本目観てしまいました笑
久々のがっつりホラーは楽しかった‼️
でも目が疲れすぎて後半は全然直視できなかった😂(怖くて見れなかっただけかも)

テンポよく進んで飽きさせな
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

全然あらすじ知らずに見たので、予想とは全然違うストーリーでした笑
あとジャケットの「最も残虐な悪が誕生する」に騙されたかんじ😂

でもヴェノムが見た目に反して可愛かった‼️
ただ1歳半の娘がヴェノムを
>>続きを読む

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

ホラーが苦手な私にはこの恐怖回避はありがたい😂😂笑
安心して見れました!
で結果的には全然怖くなかったです😊!
恐怖回避なので怖いシーンは笑える感じにしてくれてるのもあるけど、普通に見ても大丈夫だった
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

こういう毎日人格が変わるみたいな謎の病気の話は大好き!!笑
韓国のビューティーインサイドもそうだけど、映像がオシャレだったな〜✨
本作では曜日ごとに人格が変わるけど、一番地味な火曜日だけに絞って見せる
>>続きを読む

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

3.5

洋画でよく思うのは、ベビーシッターと身近すぎやしないか??
いきなり一緒に住むとか一緒に出かけるとか海外では当たり前なんだろうけど普通に怖い💦笑
何が嫌って、母親である自分以上にベビーシッターに懐いた
>>続きを読む