あいうえおさんの映画レビュー・感想・評価

あいうえお

あいうえお

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

家族や大切な人たちに囲まれて死ぬというのにはこういう意味があったのか。

面白い死生観。

今死んだら僕は死者の国を満喫する間もなく、第二の死を迎えてしまいそう。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.2

前作ではエルサがずっと閉じこもってたから、今作ではアナとエルサの絡みいっぱい見れてめっちゃ良かった。

髪下ろしたエルサのビジュもめっちゃ良き。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.3

細かいディティールなんか気にならないくらい、世界観、音楽、キャラクターたちに魅了された。

一つ気にかかる点が出てくれば、他の所もだんだん気になってくるもんだが、
気にかかる点とは別の所でガッチリと惹
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

SFの近未来的カッコよさと
ならず者たちのコミカルさが相まって
肩の力は抜けながらも前のめりになって見てしまう。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.9

理解しようと頭で追いかけ追いつきそうになるが、突き放されて、また追いかけるが突き放されての連続。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.1

「バカンス満喫型タイムループ・ラブコメディ」
ジャケットの見出しからそそる。

この世界なら自分も永遠にループしててもいいかもと思わされちゃう。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

変わらない日常、同じことの繰り返しの日々。
でも些細な自然の変化を楽しみ、尊び、
植物を慈しみ愛でることができる。
それがどれほど素晴らしいことか。

同じ日を繰り返しているように感じるが、全く同じ日
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何が何を以て真実と言えるのだろう?
自分に見えてるものが真実とも限らない。見る人見る角度によって見え方も変わる。

何が何を以て正しいと言えるのだろうか?
あくまで選択肢を天秤にかけて取捨選択している
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.7

ウソがつけないからこそ物語が好転していく気持ち良さを期待し過ぎて、少し物足りなさは感じた

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

コメディシーンも面白くずっと見てたくなるし、アクションシーンもバチバチにカッコいいが、
良くも悪くも構成の型ができてしまっていて、1も自分の想像も超えてはこなかった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

最高に可愛い殺し屋コンビ。

ほのぼのとした日常シーンとアクションシーンのバランスが最高。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レールを外れた、いや、外された人間?

暴力に伴ったものなのかわからないが、あの無邪気な笑顔が強く印象に残っている。
あの笑顔を否定しないといけないということなのだろうか。

別の人間の人生を見ること
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラ−1.0見てから、初めてのシン・ゴジラ。
庵野臭が最高。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初ゴジラ
絶望で、痛快で爽快。

橘さんの選択にありがとう。
それでいい。それが良い。