ワールドツアーいくために全作観た!
小さい時のハリー達かわいすぎてずっと観てられる、、
最初から最後まで伏線がよくできてるこの作品ほんと好き。
じわじわくる不安さと気持ち悪さがたまらなかった。
後半の作画すご!
ワンピースあんまり知らなくても楽しめる
狂気的な満足感とスリル...
どういうこと?が続いてラスト40分で全て回収される。
ストーリーがしっかりしてるから単純なホラーというよりもサスペンスチックだし、
なんなら哀しい物語。
刑事さんかっこ>>続きを読む
評価低いだけあって物足りなかったかも
赤ちゃん系は別の意味でゾワゾワする
それにしてもこういった形の結末も悪魔払いになるのかな?
これが後の死霊館を盛り上げる伏線になるなら期待!
個人的に前作からの期待を超えた!
そして来年に更に期待で⭐︎5!
清野菜名ちゃんの目の演技とアクションに
魅せられたなあと思います。
キングダム原作読みたくなったし
前作ももう一回見直したいなあ
映画ってすごいなあ...って改めて感じた。
久しぶりにこんなに没入できる作品に出会いました!
マーヴェリックの葛藤とルースターの想いと
トップガン全体を巻き込んだアツい物語。
俳優陣の演技が凄す>>続きを読む
現代でもこんなに人気なトムクルーズなんだから
当時の人気なんてえげつなかったんだろうな...
にしてもかっこいい!
このレビューはネタバレを含みます
大いなる力には大いなる責任が伴う
なぜこの映画がそれほど評価高いのか中盤でわかった!
でも、それぞれの動機がわからなすぎて主人公に共感できなくて混乱した。知らないとはいえ、人助けしたいとはいえ、元>>続きを読む
ついにブラックウィドウに焦点を当てた作品!
エンドゲームの次に公開されたのも、制作者側の明らかな意図があるんだろうなと。
強くて格好良くて、それでいて美しい。
まさに体当たりのアクションだった。空か>>続きを読む
スパイダーマンがトニースタークの後継ぎについて悩みながら成長する話。
いつも思うけどトムホランドかっこよすぎ。
今作は映像がテーマなのもあって、途中の幻影マジックシーンが巧みでよかった。
もしかして...彼女がアベンジャーズの祖で、宇宙最強の女ってことなんじゃないの⁉︎
っていう感想をもちました。
上手くいきすぎな感じはあるけど、今回もアクションが良かった!
最後あんな感じに繋がるのかー!って衝撃...時系列がわかる瞬間。
ワカンダの伝統ある歴史と誇り。それが高潔であるが故に起こってしまう戦争。
ブラックパンサーのスーツめちゃかっこいい。
マーベルスパイダーマン一作目!
ピーター役の子はこっちの方が好きかも。
色々伏線が張ってあって、次のアベンジャーズに繋がるのかな〜とも思ったり。
あと、スパイダーマンってトニースタークと一緒にいる>>続きを読む
死の女神とリベンジャーズの話。
マイティソーの中で一番よかった!
ロキの意外なぽんこつ具合が観れて個人的に面白かった笑
映画館で観たかったー!!ってくらい壮大で綺麗なグラフィック映像!
一作目のようにスケールが大きく戦闘メインだけかな?と思わされつつ、ラストに泣かされた...
グルートがひたすらに可愛いです。
いやあついに仲間割れ...今作でくるとは。
個人的に激アツ展開。
あの2人がくるとは思わなかった...!
でも展開が残酷すぎて、途中で苦しくて観ていられなかった。
過去は変えられない。それでもな>>続きを読む
やっとドクター・ストレンジ観れた!
なんとなくハリポタのような世界観。情報が足りなすぎて理解するのが大変だった。
あとクリスティーンはマーベルの中でも一番理不尽で可哀想と思った笑
一応地球が舞台>>続きを読む
【最初の印象マイナス ラストの印象満点!!】
アントマン第一作目!そして私のFilmarksレビュー100本目!
海外では恋人や娘のことを様々な名前で呼ぶって聞いたことあるけど、PEANUTSっ>>続きを読む