こうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こう

こう

映画(168)
ドラマ(41)
アニメ(0)

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

絶対見破ってやると意気込んで観に行きました。
結果は惨敗。ってか、見破れるわけない。笑
テンポ良くて、楽しく観れました。

それでいてキャストが豪華。
男ながら三浦春馬の色気がすごいと思ってしまった。
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.5

原作を知らずに観たから、ストーリーを楽しめた。
物語の伏せんが多く、どっちの世界が本当かずっと夢中。
なぜパラレルワールドが生まれた理由に人間味が描かれているのが良かった。
エンドロールの「嫉妬される
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケモンが街に溶け込む世界観が素晴らしい!!
ポケモン好きにはたまらん!

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

キングダム読みたくなった。
何も知らないで行ったから純粋に楽しめた。
この手の実写版の映画好き。
吉沢亮カッコいい。拍手。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.5

コナンを始めて映画館で!
推理映画というより、アクションとか破壊とかそうゆう要素が強かったので、映画館で観れてよかった。
毎年迫力が増してる気がする。
シンガポールに行きたくなった。
めっちゃ純粋。笑

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

実話を基にしたって言うのが驚き!
天才詐欺師でも人間味があるのを感じれて良かった!

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.5

ストーリーの振り幅が大きくて、観ていて終始夢中になれる映画でした。
下ネタ満載すぎて、1人で見て正解。
良い意味で現実離れしたところが良かった。
エロあり、人間味あり、恋愛あり、予想外の展開あり、久し
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

スポーツ好きが故に、こーゆー映画は好き。
ただ純粋に人が頑張る姿って良いね!

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.0

設定が現実離れしすぎてた。
自分の真面目な性格上にひっかかる点が多すぎて感情移入できなかった。
ストーリーとしては切なすぎて感動した。
小松菜奈の演技力も良かった!
あんなに強くて日々を楽しく過ごせる
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

クイーンをほとんど知らずに観に行った。
曲が流れたら、この曲知ってるぐらいの程度。
だからこそ、この映画に描かれている物語が衝撃的すぎた。

フレディーという人物の壮絶な人生知り、クイーンの偉大さを感
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.5

ストーリーが面白い!
「殺し屋の夫婦」肩書きがいい!

何者(2016年製作の映画)

3.5

時代背景をうまく落とし込んだ作品。
リアルな自分、ネットの自分、ある意味二重人格。
こんな人いる。けっこういる。
自分も多少なりとも昔はそうだったかも。
僕ら世代の人はドンピシャ。
どれだけ理想をもっ
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

2.0

観ていて、終始胸くそ悪かった。
感情移入することなく終わった。
女子ならではの上下関係?ギスギス感?自分とはほど遠すぎて、、

昼顔(2017年製作の映画)

4.0

全然期待してなかったけど、見入ってしまった。
不倫映画やけど、途中から純愛映画としても受け取れた。
ただ、2人の世界に入りすぎたらダメだなと。
周りの人を大事にしてこそ、幸せなカップルが成り立つんだと
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.0

ちはやふるの大ファンだったので期待しすぎたからか、この評価。
個人的には恋愛模様はそこまで入れる必要のない映画かなと。
ただやはり部活こそ青春。
日本の青春映画っと言いっても良いぐらいの作品ですね。
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

5.0

恋愛コメディーの一言で終わらせたくない作品。
久々に恋愛モノで観てよかったと思えた。
はじめはこれイマイチかな?って思ったけど、後半になるにつれて入り込める。
最後のシーンは傑作!
あそこまで極端な性
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

4.0

簡単に言ったら他人を尾行する映画。
他人の秘密を知ることで満たされる自分。
ちょっとだけわかる気がするけど、やっぱり知らない方が良いね。
そうゆう欲がある人にオススメ。
俳優陣の演技力すげー、カメラワ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

まさかのゾンビ映画2連続!笑
と思ったけど、ゾンビ映画とゆうよりは新感覚映画?どちらかとゆうとヒューマンドラマ?かな。
はじめは、なんだこれは!?と思い、違和感の連続。
その違和感こそ映画のふせん。
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

有村架純が出てたから観ました。
邦画のゾンビ映画は初めて観たかも?
主人公も日本人っぽいどちらかといえば消極的な性格。
邦画だからこそのゾンビ映画じゃないかなと勝手に思いました。
アクションシーンも迫
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

2.5

初めてみる感じのクセがあるアニメ映画。
はじめはその世界観についていけずに観ていましたが、気づけば慣れてちょっぴり引き込まれる瞬間もありました。
ただ個人的には、ぶっ飛んだファンタジー映画って感じ。

エスター(2009年製作の映画)

4.5

まさにサイコパス。
お母さんが孤独だったのがみていて胸が痛かった。
とりあえず胸糞が悪くなったが、映画の不気味さに引き込まれる自分がいたのが驚き。
もう二度と観ないであろう映画でした。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.5

前作は子供の頃に何回も観るほど、好きだった映画!
映画が始まった瞬間からその時の記憶が蘇るかつパワーアップしたアクション!
大好きな感じは変わらずで、ワクワクしながら観れました。

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

失恋した時におススメ。
環境を変えるのは大事ですね。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

はじめ、吹き替えで観てたけど、違和感しか無くてやめた。
逆にあれぐらいの妄想癖がほしい。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

VRで描かれた、近未来。
リアルの世界とVR世界を巧く織り交ぜながら描く、映画の世界観が素晴らしくて、魅了されました。
その一方で、僕自身、実際に近未来な世界が訪れるのをあまり良く思わないので、本当に
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.5

妹が観ていたのをたまたま鑑賞。
最近、恋愛をしていないせいか、全く共感できなかった。
客観的に観たせいか、酷い言い方をすると、ただただ屑の恋愛。
全くもって面白くない。
弱さをさらけ出し、それを利用し
>>続きを読む