SAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SA

SA

映画(58)
ドラマ(9)
アニメ(0)

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

1.0

オープニングがダサくて
どうしようかと思った、、
タイに行きたくなり
カクテルが飲みたくなる映画

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

ハリウッドリメイクより
こちらの方がより密室劇で緊張感あった

さよならくちびる(2019年製作の映画)

1.0

意外によかった🎸
終わり方はあんまり好きじゃない

セバーグ/セバーグ 素顔の彼女(2019年製作の映画)

1.0

党に共感した背景とかが見たかったけど
2022.7.9タイムリーな視聴ではあった
スチュワート氏は魅力的でした

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

1.5

ラピュタとナウシカ(漫画の方)に
似てる気がしたのは私だけでしょうか…
今後に期待

歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2019年製作の映画)

3.5

アボリジニの歌の章がすき
知識がないのでほとんど分かってない。
手型の洞窟はわたしもずっと行きたい場所です
不思議な映画でした

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

2.0

望んだ終わり方じゃなかった
映画は何かを解決するためにあるんじゃないのを思い出した
この映画から教訓を得るなら
『思い立ったらすぐやれ』

アンヌ+:THE MOVIE(2021年製作の映画)

2.0

主人公がなかなか嫌な人間だなと思った
でも何かを求めるならいい人間でいる必要はないし
アムステルダムの街がよい
わたしもいつも陽気でいる必要はないと思ってるよ

アトランティックス(2019年製作の映画)

4.0

ただのロマンス映画と思ったら大間違い
なんとなく雨月物語を思ったり
音響もライティングも質感もとてもよかった

ストレイ 犬が見た世界(2020年製作の映画)

3.0

カルタル、、
"許可"てなに?それ喰えんの
エンドロールの合唱聴かせてくるう

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.0

女女の話!
かっこいい
アトミックブロンドの方が
選曲で勝ち🌹

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.0

せつなあ
共感したのはマティアスの方。
本心というのはどうしてあんな唐突に
姿を表すのでしょうね
剥き出しの感情をぶつけられて育ったであろうマキシムの方がつよかったね
チャラいハリス・ディキンソン見れ
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

5.0

この映画を男性監督がつくってしまうのか
高畑監督おそろしい
泣かずに観ることができない
美しいバッドエンド

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

この作品すきです。
この作品すきです。
(2度言う)
ジェシカ・チャスティンかっこよすぎ。
ビズファッションすてきすぎ。
ビズメイクすてきすぎ。
途中、え、さすがに無理でしょな仕掛けあったりしますが、
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.0

人を見くびってはならないと言うことと、
己の幸福?が何なのか見極めて、
それを求め続けることだけが
人生のやるべきことなのだ、と思うなど。
カンバーバッチ氏の
隠しきれない英国臭?紳士臭?が
大学出で
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

1.5

おとぎの国のジオラマのような作品。
このメンツを"コマ扱いする"贅沢さと
妙を味わう映画なのかな。
レアだけコマになれきれない圧倒的存在感。
(わたしが好きだから目が行くだけかも)
少し語りが多すぎ
>>続きを読む

フジコ・ヘミングの時間(2018年製作の映画)

5.0

名声を得ても可愛らしく、まだまだ葛藤と迷いの中にある人。『人生は時間をかけて私を愛する旅』というキャッチコピーも好き。パリとサンティアゴのお家もすてきでした