さなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンド好きの私にとったら、あんまりな終わり方かなって思いつつ最後の最後を迎えたけど、笑って終われた素敵な作品だった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

本当に良かった。
みんなに散々オススメされて、でも映画館で見る暇なくて、やっと見ることができた。

なんて表現したらいいのかわからないくらい、よかった。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

メンインブラック見てウィルスミスいいなーてなって、前から気になってたフォーカス見た。

詐欺師系はもともと好きだけど、恋愛も絡んでて、いい感じに自分も騙されてよかったこれ。

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

4.1

人生で初めての試写会で見た。

いつかあの人に言われた言葉に胸を打たれすぎた。

分かる人にはわかる。浸れる人には浸れる。一つ一つの言葉が自分と重なって、強く訴えかけられた映画。

とってもよかったな
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.2

これ好きな感じのやつ。

日本のやつの前に、こっち見たほうがいいよっておすすめされてたの、やっと見たけど、よかった。

日本のも見たいな

風に立つライオン(2015年製作の映画)

4.4

初めてこの映画を知ったのは、さだまさしの曲を聴いた時だったけど、やっと見た。

どうして、とかなんで、とか色々思うことあるけど、とにかくいい映画だった。

看護師になろうって決めた時のこと思い出した。
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.2

3つ目にして1番良かったな。なんか楽しさと感動とって感じでよかった

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.9

ずっと気になってたの初めて見たけど、そういう映画なのかってなったけど、面白かった

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.2

やっぱ団体戦よいなあってなったし、こんなに何かに夢中になったのって、て思って高校の部活思い出した。

最後の終わり方もめっちゃよかったな。

百人一首ひさびさにやろかな。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.9

団体戦のあの感じが好きだから、上の句の方が好きだった感。

下の句も、個人戦の中のチームワークみたいなのが、いいけど団体戦のが楽しい

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.1

久々に見た。青春って感じで大好きだし、百人一首を久々に極めたくなる病にかかる映画。

ルーム(2015年製作の映画)

4.1

前に見たやつ。
なんか怖かったけど、とてもよかった

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.1

なんかいい感じーにゆるかったな。

すごいなんかどう、みたいなのはないけど、音楽も素敵だった