さだちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

さだちゃん

さだちゃん

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

人がグチャッと潰れたり、命を粗末に扱う描写や、下品すぎる台詞回しのある作品はどうもすきになれないので、そもそもこの映画とは相容れないハズなのに、鑑賞中何度もデップーちゃんかわいいな〜〜って思いました⍢>>続きを読む

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

4.5

窪塚さん目当てで鑑賞。
去年GOを職場の先輩に勧めてもらって、そこからすっかり窪塚さんの演技の虜です。

laundryも素敵な作品でした。
すこしスローリー過ぎる印象はありましたが、ラストにかけて、
>>続きを読む

トイレット(2010年製作の映画)

4.0

いつ見たんだっけ。
ばあちゃんの周りで、家族がくるくる回っているような感じ。もたいさんが魅力的です。なんていうか日本人らしいばあちゃん感がキュートでした。
ああ、あと、外国の方の「ばあちゃん」の発音っ
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.5

山田さん目当てで公演初日に行きました。舞台挨拶込みで。

勿体無いなぁ、ってかんじ。主役級の方ばかりが出演してるのに本当勿体無い。

なんでこの2人の特性がぶつかり合わなくちゃいけないのか、そこに私は
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

3.5

以前知人にオススメされて見ました。

窪塚さんってすごいオーラのある方なんだなぁと思いました。危なっかしい部分は役にも彼にもある所で、そこが上手く繋がっていた気が。柴咲コウさんもそんな感じです( ¨̮
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.5

ずっとずーっと苦しい。
自分が中学生だった頃の、いちばん嫌な記憶を思い出しました。
仄暗い気分をじんわ〜〜り引き摺る意地悪な作品の様に私は感じました。きっとそれが狙いなのでしょうし、全く悪い意味はない
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

5.0

大スキな映画のひとつになりました。
邦画ってやっぱりいいなぁっておもいました。色んなところに手を出してみてるけどやっぱり私が落ち着くのはこういうほんわかな作品でした。

登場人物みんな愛嬌があって暖か
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.7

映像というより芸術を見ている感覚でした。素晴らしいアート!世界観も撮り方も部屋のインテリアも全部全部おしゃれ。(主に腰から上ばかり映っているのが面白かったです。)

愛と憎しみと不安定な心境が混ざり合
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.0

山田さん目当てで。

ハッとする言葉が幾つもあったけど、それでも今後、心には残らなそう。
共感出来る人が居なかったからかな。

演技派の方ばかりで物語に入り込めはするんだけど、結果何だったんだろうって
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.0

映画としては面白くないー。ひたすら泥棒してるだけでドラマもなかった。
え、何やってんのこの子たち、って引いた目でみてる自分がそこに。
エマは可愛かった。( ´~` )

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.5

初ドラン監督作品鑑賞&トムアットザファームの予備知識なしで観たせいで途中まで内容がつかめなかった。(>_<)
ずーっと暗くて重たくて、フランシスの狂気感に酷く疲れてしまったので、確認の為にもう一回みよ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

悪って誰にでもあるんだなぁって。
実際にあった事件。…本当、こんな事があるだなんて ただただこわいなぁって思います。
テレビで取り上げられる 凶悪な事件やニュースはどうしても、物語として捉えてしまう。
>>続きを読む

パレード(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい。すきです。
藤原竜也さんが 珍しく普通の役なんだと思ったら・・・。やっぱり。笑

音楽も映像に合っていて、物語の進み方も飽きずに見られるからどんどん惹きつけられた。
役者さんは演技派で、小
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

5.0

いちばん好きな映画になりました。

親子とも友だちとも言い表せない関係性がくすぐったいかんじ。
小栗さんの冴えない青年っぽさにすごく共感できました。でも、内にはしっかり自分がある。それを物語が進んでい
>>続きを読む

かいじゅうたちのいるところ(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

元々この絵本や、キャラクターのデザインがすきでした。

映像もたのしみで。
キャラクターはもちろん可愛いし、表情も豊かですてき!マックスも美少年で一つ一つの表情がどこから見ても綺麗。

登場人物は文句
>>続きを読む

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

4.5

すーーっごくすきな作品。
ダニエル見たさにレンタル。一途に好きな人を想い続ける主人公にときめきました。☺︎
台詞が多くて下品な言葉も多いんだけど、全体的にかわいい雰囲気に溢れてて、全然退屈じゃなかった
>>続きを読む