sakuraさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

-

満開の桜の群れをみて綺麗だけど同時に恐怖を感じる感覚と似てる

ビクビクしながらも、たくさんのレコメンドと考察、A24の意図を知ってからヨシ!みようと覚悟決めた(時間かかったね!)
すべて何かのメタフ
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

野外上映とかでアルコールありでラフに観るのが多分最高

本編とは関係ないが
バーンがショー終わりにササっとチャリで帰っていく姿がかっこよすぎたし、スパイクリーありがとうってかんじだった

どろろ(2007年製作の映画)

-

原作めっちゃ良さそうだなって3秒でわかるけど、原作読んでないから比べなくてすんだ。ミスチルのテーマとあってるよね 当時めっちゃみてたこれ

害虫(2002年製作の映画)

-

ナンバーガールきいてた中高時代そのまんまで当時に引き戻される引力強すぎ
ナンバガと宮崎あおいの相性やばい

キャストめっちゃ豪華〜全員主役級
伊勢谷友介そのまんま伊勢谷

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

-

YouTubeに無断転載されてたからそれで

背景が松本大洋を彷彿とさせた

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

-

邦題が最悪だけど

みんなだいすきセスローゲンここにあり、なんでもあり、ついていきます

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

ひさしぶりに映画館で!
松坂桃李ゲキマブ〜

ぶち最高じゃった…

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

-

1秒もあますことなく美しい


高校生のときに繰り返しきいていた大好きな曲が頭の隅っこで流れた。この映画きっかけでその曲の元ネタを今さら知ることができた。

ビー・バッド・ボーイズ(2000年製作の映画)

-

5回目でやっと最後までみられた😂

だめなところひとつもない
あとファッションめっちゃおしゃれで好きでしかない

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

-

最後少年が「ねずみたのしくてサイコー」みたいなテンションでねずみとしての人生に超前向きで笑っちゃった
まじ?ねずみのままでいいんだ?って😂

あとアンハサウェイちゃんと気持ち悪くてよかった。
なにより
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

-

突っ込みどころ多くてコメディかと思った
ちゃんとフリとオチがおもろい
タランティーノとかすきなひとはわかるよ

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

-

おもれぇ〜

日本版のジャケアレンジ残念すぎ…ジャケから得る印象の8倍は内容おもしろい!🦕 

ジャケの見栄えや主張は大切なのに〜
せっかくこんなにおもしろいのに〜たのむよ〜