さかしーさんの映画レビュー・感想・評価

さかしー

さかしー

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • List view
  • Grid view

月世界旅行(1902年製作の映画)

3.0

1902年の映画とは思えないくらいのクオリティ。
今ほど月の研究が進んでいない時代やからこそ、ロマンを感じる。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

劇中歌どれも素敵で泣いた。。。周りにどんだけ馬鹿にされても、自分信じて突き進みたいと思いました。

「もっとも崇高な芸術とは、人を喜ばせることだ。」

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは分かりやすい復讐劇で面白かった。私は慈愛に満ちていて芯の強さを感じるフリーダが好き。

ただ最後のクレオがニワトリに化けて見せものにされるというオチだけ引っかかる。
結局ニワトリになったク
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観る前はただの殴り合い映画でしょと思ってたけど、まさかの展開で面白かった!
主人公が二重人格って分かった時、上司の前で自分自身を殴っている描写を思い出して、あーこれが伏線になってたのかと分かって嬉しく
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.8

んーーー、私の理解力が無さすぎるのか難しかった!!!


もう一回観たいと思います。


ハウルがひたすらかっこいいとだけ感想を記します。

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

3.2

幼少の頃以来の鑑賞。


竹藪の弁当、大人になった今でも美味しそうやし憧れ!


やんちゃなパンちゃん、包容力たっぷりのパパンダ、ミミ子の3人によるほのぼのあったかストーリー♡


どんな生き物であれ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.1

ヴィーガンを皮肉った社会風刺系映画。


嫁さんが特にイカれてた。


さっき見たけどもうすでに内容忘れてるくらいには、特に面白いとは思わんかった。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今作はコメディ要素強め?に感じた。前作の3が感動全振りって感じやったけど、今作は笑いと感動のバランスが丁度良いかも。


ウッディ情に厚くて利他的やな…。ギャビーギャビーにボイスボックスまであげるなん
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3は小学生の頃1回観たけど、改めて観ても泣いたーーー!!!


ロッツォのストーリー、めっちゃ胸痛くなったよ…。自分の代わりが溺愛されてたら、あーもう見捨てられたんやって思ってしまうよね。卑屈になって
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.2

トイストーリー、ほんま心あったかくなるなぁ🥹


博物館に連れて行かれそうなウッディーを、一生懸命助けようとする仲間達を見て、私もこんな友達に出会いたいし、友達が困った時は助けれる人でありたい思った🥹
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ウッディの嫉妬から嫌いになる気持ち、分からんでもないけどね。笑
さすがに外に突き落とすのは性格悪すぎやけど笑


シドの部屋のおもちゃ達の魔改造具合に笑ってしまった。最後ウッディの作戦に協力してくれる
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ウマ娘も競馬も全然知らないが、知人に勧められたので鑑賞。


結論、最高に胸熱映画。


ポッケ有言実行かっこいい!前半、タキオンムカつくな〜と思ってたけど、最後のタキオンがポッケ応援するところめっち
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.7

昔見たけど内容忘れていたので再鑑賞。


万葉集の和歌を引用して返事するの素敵…!


あととにかく作画が美しすぎる、大好き…。


2人が再会できますように。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.4

ちょっと難しいと感じたので、鑑賞してから考察を読んだ。


時系列を並び替えるといろんな気付きがあって面白かった。


内容を理解した上で、もう一回見ると面白そうなのでまた観たい。


ミアとヴィンセ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.1

自分にグロ耐性があんまり無いから見るのちょっと辛かった。


ガミさんイズム受け継いだ、最後の日岡かっこ良かったな〜!

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

3.5

事前知識全く無しで初めてデジモン観たけど面白かった。


アソブ?のメールに不覚にも笑った。


デジモン知ってたらもっと楽しめると思うから、これを機にアニメも観たいと思う。

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.1

絶妙なチープ感とシュールさがクセになる映画。


おかんイケイケやし、リコおじさん余計なことしいで笑った。


ナポレオンのダンス、ちょっとマイケルジャクソンみあってかっこよかったな〜


個人的にナ
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悲しすぎる結末やな…。どんな気持ちで息子撃ったんやろ…。もうちょっと待ってれば…。考えるだけでしんどい…。


私的に一番の胸糞は、ウェインが狂信的な信者達にリンチされるところ。包丁で滅多刺しにされた
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.1

悪に憧れてるけど染まりきれてないスティーヴィーが可愛すぎた。


大人になった今、お母さんの気持ちがわかるからあの集団の生き方はかっこいいとは思えなかった。


最後らへんのレイはスティーヴィーからお
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.1

掛け合いが漫才みたいでクスッと笑える。
軍艦というコンビが好きなのだが、彼らの漫才を見ているようだった。


ピエロの立ち回りが個人的に面白くて好き。


節があるゲーム楽しそう、実際やってみたい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.3

Queenは2、3曲しか知らない、浅学中の浅学だが、なんとなく気になったので鑑賞。


耳にしたことある曲達が出来るまでの過程を知れて面白かった。


今ほど多様性が理解されていなかった時代に、セクシ
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファッション可愛すぎる❤︎毎コーデ毎コーデときめいた❤︎


ジョシュ誠実で良い人…。大切な人って案外身近にいるのよね〜。


シェールが恋のキューピットになった先生同士も結婚して、タイにも恋人できて
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シャバの世界に希望を持てなかったレッドと、何があっても希望を捨てなかったアンディが最後ジワタネホで再会した時は感動した…。


トミーが殺された時は所長がまじで憎かったけど、最終的に捕まってスカッとし
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.4

波乱万丈すぎる人生やなぁ…。寄り添ってくれる大人がいなくてひたすら"美"と"若さ"を搾取されていたようで悲しい。


この映画を観て真っ先にジャニーズ問題が浮かんだ。ジャニーズの内部でもビョルンのよう
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

人を殺すのはあかんことやけど、殺人に手を染める背景には、クソみたいな世の中がこうさせてることもあるんやでとこの映画は教えてくれた。


ジョーカーは加害者でもあり被害者でもあるなと。


「お金が欲し
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

ここ最近観た中で一番良い映画!最高やった!


身を削りながらサックスを吹く大の一音一音に野心、激情、信念を感じられたし、血の滲むような努力の成果が出ていた。ソロは終始鳥肌。臨場感凄くて実際ソーブルー
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

良い悪いは別として、ナイジェルを裏切ったり、いろんなことを犠牲にしてでも、ランウェイの編集長であることに拘るミランダかっこいいよね。覚悟を感じられる。


私も仕事、好きなこと、何でもいいから人生賭け
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の女子高生集団が手を繋いで線路に飛び降りたシーンがこの映画のピークかも。


最初が良かっただけに期待していたけど、いろんなことが伏線回収されず、謎のままやった。最後の「あなたはあなたの関係者です
>>続きを読む