sakuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

saku

saku

映画(217)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.8

「彼女の実家になんて行くんじゃねえ」
これに尽きる。

白人が黒人に対して抱えてるコンプレックスをホラーで見られてよかったなあ
こういう表現にしたら人種差別アレルギーみたいな揚げ足取り批判も少なくなる
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.0

嫌な人がいじめっ子と、双葉の母親だけで良かった。
愛は与えた分がそれ以上になって返ってくる世界であってほしいよね。
優しい人には優しい人が寄ってくる。
ファンタジー(?)っぽさと人間味と適当なオダジョ
>>続きを読む

恋の渦(2013年製作の映画)

2.8

DQN
メンヘラ
ブス
宅飲み
アパレル店員
フリーター
出会い系サクラ
セフレ
浮気
告白
デリへル
電話
タバコ


絶望だし底辺だし薄っぺらだし何の希望もないのにずっと見てしまった
最後まで地獄
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

「シックスセンスは確実に(幽霊が)視えてる人が作ってます。」ってどこかで聞いたことがある。
多分てか絶対違うけど、ヒメアノ~ル見て「人って殺されるとこうなるんだ」って腑に落ちてしまいそうになった。
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

子どもの頃、「継母=ママ母」だと勘違いしてたのを思い出した。

WOWOWで、最初の15分見逃した😂
超偏見だけどファザコンの女の子って成り上がったり玉の輿に乗る人いるイメージ。あざと可愛い系女子。好
>>続きを読む

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

3.5

ひょっとして、夢の中で入れ替わってる…!?
って設定のキラキラ系ハッピーエンドものかと思ったら違った…。パッケージなんとかならないのかな。

人格が入れ替わるのでなく、お互いの五感(触覚や味覚も)を共
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

見やすい。初デートとか一家団欒とか絶対失敗したくないときにぴったり。ラブシーンも無ければ2時間以内に終わるしなんの心配もない。
代わりにキーラ・ナイトレイの歌声以外の内容はすぐ忘れるくらい。

グラン
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

スピルバーグ!ディカプリオ!トムハンクス!楽しい!
って途中までなってたけど違った。

浮気現場で必死に取り繕うとする母
納税トラブルを誤魔化す父
中絶を許さない父にすがる娘
両親の愛を取り戻したい息
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.0

何故か中学生のとき。
何故か体育の授業中。
二日間かけて「into the wild」を観せられたことがある。
当時の自分には、主人公の行動も響かなかったし、先生の「今はわからなくてもいつか観返したく
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

新生児遺棄
ホームレス
オカマ
おっさん
家出少女
クリスマス

泣いた赤鬼
家族

「何かをやりとげるには、どこかで痛い思いか損をしなくちゃならないわよ。誰かが犠牲にならなきゃならないの」


>>続きを読む

女の子ものがたり(2009年製作の映画)

3.7

田舎
団地
貧乏
家出
幸せの呪文
外禁
先輩の家
DV
別にええやん、どうせ塗りつぶすんやから
このまま3人でどっか、行けたらええのに


子は親を見て育ってしまう。
親をどんなに嫌ったとしても、
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

熱帯魚店
インスタント食品
再婚
連れ子
栄養ドリンク
キリスト教
ボディが透明になる
お人好し


実際に起こってしまった殺人事件を基に作られたもの。
最初に知らされることで、事実から目を逸らしては
>>続きを読む