桜子さんの映画レビュー・感想・評価

桜子

桜子

映画(141)
ドラマ(0)
アニメ(0)

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーが流行った時にめっちゃおすすめされたから似てるのかなと思ったけど、
共通点としては、勇敢な女性、ヴィラン側に唯一認められた女性、皮を剥ぐ的なところのリンク程度と感じた。
サスペンス・ホラー
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見といた方がいいと思って鑑賞。
時代が時代だから仕方ないけど差別偏見は多すぎ。
ヒロインが思わせぶりして大事なとこではエドワードを見捨てるから、純愛というより胸糞。
これで感動できるのは「私のためにそ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

邦画ほぼ観ないけど設定に惹かれた
日本の映画は暗いテーマor日常が舞台だったら良作も生まれるイメージだけどこれもまさにそれだった

75で死んだら10万円?安すぎる
でも経済衰退してオワコンと化した日
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストのセリフの「ウィニー」の考察は色々あると思うが

「ペースメーカーのウィニーを殺さなければバレなかったのに」
「ウィニーマジ美味かった」

複合的な意味

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ベースのストーリーは王道サスペンス、
盲目の要素が加わってさらにドキドキが増しておもしろくなる
ぱっとみ時代劇みたいだからアッてなるかもだけど、話の展開が多くて意外と飽きない

あの時あれを隠してたか
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全員がずっとタバコ吸ってる
ヤク!ギャング!みたいなストーリーはシンプルでよい
雑な生活に憧れを抱いちゃうくらいかっこよい世界観
普通に人が死ぬからちょっとドキドキできて丁度良い

世界観ええやんええ
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実際にいるドイツ人集落の内向け(主に子供とか)に「お外は怖いよ〜集落の生活が幸せなんだよ〜」って信じ込ませるために作られた話を映像化したやつ。
解釈難しいところもあるけど映像として面白いので見れる
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

ジブリがすきじゃないとストーリーや設定に納得できない
映像は綺麗
「この映画はアートだ」が1番しっくりくる映画

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映像がきれいな普通の悪魔系

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

グリーンブック=当時本当にあった黒人専用のガイドブック、黒人が泊まれるホテルとかレストランとかの

ドン=黒人ピアニスト、いろんな演奏会に招待される割にめっちゃ差別される

トニー=白人運転手

差別
>>続きを読む