sakurakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.6

ももクロちゃん目当てで見たけどとても良い映画だった。お金の正しい使い方。最後も意外で良かった。
限られた人生、自分もやりたいことを少しずつやろうと思った。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ怖おもしろかったー!
展開読めなくてずっとドキドキできたし、キャストも豪華で楽しい。
日本でもこんなクオリティ高いサスペンス作れるんだって驚いた。
描写がけっこうグロいので血が苦手な人は要
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

冷凍庫の鶏肉のシーンと元妻に会った時のシーンがリアルで印象に残った。
ベン・アフレックの弟なの知らなかった。

エンディングノート(2011年製作の映画)

4.0

とてもいいドキュメンタリーだった。
明るい営業マンなお父様の人柄が伝わってきた。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.1

バチバチにバトってるヤンキーOLたちの横で、堅気のOLたちが普通にリアルな会話してるのが面白かった。
アクションもゲームみたいで中盤までは楽しめたけど、後半(特訓にいくところ以降)かなりダレてたのが惜
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.5

稲垣吾郎が左利きだと知った。
渡辺えりさんの頭すごかった。
街中の人物のインサートが多くて80年代の映画みたいだった。
ロケ地が他の作品でもよく使われてるところで、おー!ここは!と思いながら楽しめた。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.3

コックリ役の関水渚ちゃんは町田くんのあの子かー!広瀬すずに似ててかわいかった。
ビビアンスーめっちゃ美人!
安定の楽しいストーリーだった。

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.0

吉沢亮を愛でる映画。そもそもあんなに整った顔面の一般人なんているはずがないので、リアリティはない!撮影現場や式典であんなこと起こるはずもない!でも楽しく見られました。

生理ちゃん(2019年製作の映画)

3.2

原作の情緒がちょっと薄まって、よりポップな雰囲気だった。伊藤沙莉ちゃんも二階堂ふみちゃんも良き。

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.4

(物理的な)自分との戦いってストーリーが面白かった。子役の女の子がとてもかわいい。

MANRIKI(2019年製作の映画)

3.5

永野さんと斎藤工という組み合わせに惹かれてチェック。顔デカの歌がじわじわきました。
まさかの展開でなかなかえぐい話。
斎藤工がセクシーでやばくてよき。

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.1

3月を軸にして時代や視点が変わる構成は面白かった。各時代のエピソードが小粒なので、映画としてのカタルシスに欠ける印象。
連続ドラマだったらもっとハマるのかな。

杉咲花ちゃんと成田凌が同級生というのは
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.1

こういう綾野剛を求めていた!
舘さんも良かったし令和らしいテーマの作品でかなり面白かった。「ヤクザと憲法」を観直したくなった。

薔薇色のブー子(2014年製作の映画)

3.3

福田雄一監督らしいテンポだった。指原さん体張ってた。

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.8

俊哉くんもまいさんもめっちゃ優しい。過保護になりすぎてしまうお母さんの気持ちもわかるし、いろんなことがフラットに描かれていていい映画だった。
石橋静河さんが理学療法士役でちょっとだけ出演してた。

スプライス(2008年製作の映画)

3.3

倫理観ぶっとび~!
後半のB級っぽい展開が楽しかった。火葬文化なら良かったのにね。
ベッドの上の壁に「奴らが来る!!」って日本語ポスターが貼ってあって何かの伏線かと思ってしまった。

初恋(2020年製作の映画)

3.2

想像してたよりエンタメ映画だった。アニメーションの演出にびっくり。

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.3

伊藤沙莉ちゃんが出ているということでチェック。デリヘル嬢それぞれの個性があって面白かった。恒松祐里ちゃんも役にハマっていた。

東京物語(1953年製作の映画)

3.9

画づくりが美しくて、会話もリアルで、自分も親戚の家に来てるみたいな気持ちになる。
親子の距離感、孫と祖父母の距離感。
それぞれに生活があるのもわかる。
時代を経ても共感できる部分がたくさんあって、心に
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.1

終盤すごかった。男子校ノリな中であっちゃんがいい味出してた。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

エンドロールのふせんにほっこり。
意識が途切れる時の光の演出がきれいだった。
もっとドロドロした真相かと想像してたので、そうじゃなくて良かった。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.6

COCOちゃん演技うますぎ!
最初から最後まで飽きずに楽しめたけど、映画じゃなくて世にも奇妙な~くらいにまとめても良かったんじゃないかなとも感じた。
ダンスシーンは太鳳ちゃんの動きが指先まできれいだっ
>>続きを読む

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

3.4

ライトで見やすい作品。Get Wildの使い方が面白かった。富田望生ちゃんも上原実矩ちゃんもとても良かった。
見た目重視で、令和の多様性の価値観とはちょっと違うな~と思う部分はあった。

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.4

前半はあんまりだな~と思ってたけど、そうきたか!という展開で後半は楽しめた。

彼女(2021年製作の映画)

3.5

ちょっと尺が長いなと思いつつも、テンポは良くてわかりやすい作品だった。
学生時代の二人の描き方が好みだった。
二人ともスタイル良くてボディラインきれい。
濡れ場がかなり大胆で思いきったなと感じた。

トニー滝谷(2004年製作の映画)

3.9

まさに、まさに、まさに、村上春樹の世界。西島さんのナレーションも宮沢りえさんの姿かたちも良かった。静かだけどきれいで心に残る良作。

IDOL-あゝ無情-(2019年製作の映画)

3.8

第2期BiS解散のくだりがつらすぎる。自分の推しがこの状態だったら「もういいから一旦やめて休んで養うから…」って言ってしまう。どのグループもきっと、噛み合わなくなってバラバラになってしまう可能性をはら>>続きを読む

世界でいちばん悲しいオーディション(2018年製作の映画)

3.4

デスソースは本当に体壊すからどうなんだろうと思うし、若い女の子たちの人生をエンタメ化してるの残酷だなと思うけど、ものすごく面白くて観てしまう。
キャンマイちゃんが天使すぎて惚れる。